座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
2017/12/28
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せさせて頂いています。
こども達のモチベーションを更にあげる為に、表彰状を作りました。
10月22日より使用しています。
すべての音符を1分以内で読めた場合には、終了証書!
すべての音符カードを2分以内で読めた場合は、がんばり賞!
すでに、終了証書1名
がんばり賞は、3名差し上げる事ができました。
今日は、9月に入会したばかりのSちゃんのタイムトライアルを紹介させて頂きます。
1分3秒でした。
「頑張り賞」おめでとう!
良くがんばりました。
1分以内には、残念ながらほんの3秒足りなかっただけだけど終了証書ではなく「がんばり賞」にとどまりました。
Sちゃんは、「がんばり賞」をもらえて嬉しい反面
たった3秒の違いで「終了証書」をもらえなかったと
複雑な気持のようでした。
この次は、絶対に終了証書をもらうと意気込んでいました。
この事が大切なんです!
1:自分自身で頑張ろうと思う気持でレベルアップ出来る事
2:いつか、必ず訪れる、学校の入試試験では1点差で、合否が分かれてしまう現実があります。
ですから、極端な話1秒差でも、私は合格させないのです。
音符カードトライアルでは、単に音符を早く読めるようになるだけでなく、上記以外にも得るものは、まだまだたくさんあると思うからです。
でも、Sちゃん「がんばり賞」をもらえた事すごいんだよ!
本当におめでとう!
次は、絶対に「終了証書」をもらえるよう頑張ろうね!
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
クラビアートピアノ教室ではピアノの上達速度にも力を入れています。
私は。講師歴25年! にも関わらず 座間市での自宅でのレッスンは、昨年4月より始 …
-
-
音符カードタイムトライアル終了証書Tちゃんおめでとう🎊
クラビアートピアノ教室では約4オクターブの音符カードを1分以内で読めると終了証書 …
-
-
読譜力とピアノの上達
座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室 音符タイムトライアルと終了証書
今週のタイムトライアルは、2名の合格者が出ました! お二人とも今年9月に入会され …
-
-
幼児だからこそ取り入れたいピアノレッスンの2つのポイント
1:幼いお子様には、「脳の発達を飛躍的に伸ばす」ピアノと共に絶対音感トレーニング …
-
-
幼児のピアノレッスンと「どんな色が好き?」
どんな色~が好き 赤いい~ろが好き いちばんさ~きになくなるよ 赤いク~レヨン …
-
-
片手だけでもピアノは弾ける!
以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …
-
-
私はピアノの先生「先生と」言われる役目の大切さ
先生と一口に言っても幼稚園の先生、学校の先生、英語の先生、ダンスの先生など多種多 …
-
-
ピアノを弾く主人公は子供達自身!
「ここまで出来た」と自分を認める事で前に進んでいける! ある方が、言った言葉です …
-
-
ピアノ講師は、私の生きがい!
人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか? …