座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

たまには、ピアノ作曲家の面白話はいかがですか?

      2017/02/06

リストのピアノ演奏会に訪れたブラームスのお話しです。

ピアノ演奏は、もちろんピアノの魔術師と言われるリスト。

リストにとっては、当時ブラームスは作曲家、ピアニストとしての先輩でありました。

ある日、リストのピアノ演奏会を聴きにブラームスが訪れました。

その演奏の最中ブラームスが眠ってしまったそうです。

完璧主義者のリストは自分の演奏が良くなかったと思いこんで、とても落ち込んだとの事です。

しかし、眠ってしまった本当の理由は、「無呼吸症候群」だったようです。

遥か昔の作曲家の病気を現代になって分かって来ている例が、まだまだたくさんあります。

違った意味での医学の進歩には驚かされますね~

「無呼吸症候群」といえば、今や悲惨なバス事故などでよく知れ渡った病気ですが、当時はそんな病名さえ無かったようです。

ブラームスは、自分のお腹で自分の足さえ見えないほどの超おデブさん!

「無呼吸症候群」とは、皆さんも御存知のように大きないびきと共に呼吸が一時的に止まってしまう病気ですよね。

その為常に熟睡できないブラームスは、昼間に良く眠ってしまうことが多かったそうです。

ブラームスには罪がないとは言え、その事を知らないリストは可哀想でしたね!

 

クラビアートピアノ教室  講師   田原礼子

 

 

 

 - ピアノにまつわるお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

子供達が自分らしいピアノ演奏が出来る為に!

「自分らしさは、基本の積み重ねの中で生まれる」 ラグビー部で選手・監督として活躍 …

ピアノと暗譜

暗譜とは楽譜を見ないで演奏する事です。 クラビアートピアノ教室のホームページの中 …

復元された100年前のピアノ

7月5日ゲンプ氏最後のお弟子ピアニスト田村美和先生のコンサート後の事です。 コン …

ピアノ 講師と「音楽の母」ヘンデル

私が、ヘンデルとの印象的な出会いは、高校合唱部のコンクール課題曲でした。 ハーレ …

学友M氏の制作したピアノと調律の素晴らしさ!

先月、M氏にピアノの調律といろいろなメンテナスを行って頂きました。 さすが、ピア …

ドビュッシー作曲「月の光」

今宵は十五夜    お天気が心配でしたが、座間市でも嬉しい事に今まさに夜空に美し …

no image
3月31日にピアノ講座「ピアノ制作とピアニスト、ピアニストの考えるピアノ」を東京赤坂で聴講してきます。

実は、講義を行って下さるのは、音楽学校当時の学友です。 ピアニストは、私自身や私 …

私の娘は幼い頃「大人は、みんなピアノを弾ける」と思っていたらしい?

  我が家の主人も音楽学校を卒業している為主人もピアノが弾ける。 おま …

40歳で音大に入学した美容整形外科医さんの凄すぎる人生!

今日は、先日バイオニストの高島ちさ子さんの出演されていたTV番組で紹介されたお医 …

ドイツ ベヒシュタイン社の専属ピアニストだった田村美和先生と学友ピアノ製作者M氏の語るピアノとは?

東京赤坂のユーロピアノ社での講習会 18年前に学友のピアノ製作者M氏の紹介でお会 …