ピアノ教室のNちゃんご結婚おめでとう!
2016/07/04
7月2日小学1年生から今日までピアノを習い続けてくれているNちゃんの結婚式でした。
私もお招き頂き喜んで出席させて頂きました。
新婦のNちゃんのとても美しいウェディング姿に大感激!
新郎のSさんすご~くカッコイイ!
式は、ヴァージンロードをお父様と歩く事から始まり神父様を前に誓いの言葉を新郎のSさんと交わし晴れてご夫婦になられたお二人。
私は、不覚にも我が子の晴れ姿を見ているような感動で涙が出てしまいました。
でも、今日は泣いて感動だけに浸っていられるような状況ではありませんでした。
人生初の祝辞をこの後の披露宴で述べさせて頂く大役が待っていました。
お二人に恥をかかせてはいけないのが心配でお断りしたいのはやまやまでしたが、一方我が子のようなNちゃんにお願いされては頑張らなくてはとの思いが勝りお引き受けする事にいたしました。
ピアノ発表会では、長年ステージ上で何度もお話しをする機会があり大勢の方々の前にしても結構平気な私でした。
けれど、結婚式の披露宴での祝辞を述べさせて頂く事の緊張は自分自身でも今までにない足が震える程の緊張感に襲われました。(ロングスカートで良かった~)
取り敢えず何とか無事に祝辞を言い終える事が出来てホットしました~。
ご来場の皆さまには、祝辞よりもその中でアカペラで歌わせて頂いた歌が好評だったようです。(なんだか複雑ですが、何はともあれ良かったです)
勘違いしないで下さいね!
歌が上手だった訳ではありませんよ。
イタリア歌曲の「サンタ・ルチア」(光の女神という意味もあります。)に酒宴の席で良く歌われる「黒田節」の歌詞を重ねあわせただけです。
「サンタ・ルチア」は七五調の曲で意外といろいろな曲に会うんです。
「水戸黄門」のテーマソングや「我は海の子」「天城越え」etc~
皆さまも是非お試しになってみてください。
その後は緊張感から解き放されて披露宴を楽しませていただきました。
Sさん、Nちゃんご招待下さり本当に有難うございました。
末永くお幸せにね~♥
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
今日7月に結婚式を控えているNちゃんがザウターを弾きに来てくれました。
結婚式の準備に忙しい中クラビアートピアノ教室のザウターを弾くために我が家に来てく …
-
-
座間市栗原小学校運動会とピアノ講師
栗原小学校は、私のクラビアートピアノ教室に一番近い小学校です。 1年生のYちやん …
-
-
明日は雨! 運動会中止残念だね!
明日は、座間市の小学校の運動会のはずでした。 「先生応援にいくね」 …
-
-
グランドピアノとMさん
6月に入会下さった社会人のMさん はじめてのレッスンの時に、ピアノ購入の相談を受 …
-
-
幼いお子様の初めてのピアノ発表会第一段よもやま話
初めての発表会のNちゃんのお話です。発表会のために真っ赤なドレスを買ってもらい、 …
-
-
お姉ちゃんのピアノレッスン後 弟君(1歳半)のお試し絶対音感トレーニング
お姉ちゃんのレッスンの時、いつも一緒の1歳半のY君。 お姉ちゃんがピアノを弾いて …
-
-
ピアノ教室のハロウィン!
ハロウィンで盛り上がる季節となりました。 クラビアートピアノ教室で …
-
-
ピアノレッスン25回目の生徒さんのお母様の声!
音符カードを使って見て、一番の感想はすごいなと思った事です。 かけ算九九を覚える …
-
-
もうすぐハロウィンですね!
ハロウィンといえばお菓子! クラビアートピアノ教室も毎年恒例私が一つ一つ私が袋詰 …
-
-
ピアノ講師へ可愛い💕おハガキ
子供達は、今夏休み! 元気に、楽しく過ごされているようで何よりです。 今日は、旅 …







