ピアノ上達の為のYOUTUBEの聴き方
始めに、これからお話する内容は、ピアノ初心者のお話ではなく、ある程度のレベルに達した生徒さんへのお話である事をご理解下さいますようお願い致します。
今やYOUTUBEで動画を見る事は、当たり前の時代となっています。
いろいろな情報を知ることが出来便利な半面
ともあれば、その情報の多さに振り回される事もなきにしもあらずです。
ピアノの演奏に関して言えば、聴き方によっては上達を妨げる事になりますので注意が必要です。
芸術と言われるものに一番必要なものは、誰かのマネではなく自身の感性で創り上げる事が大切です。
ピアノもやみくもに、いろいろな方の演奏を聴いてしまうと迷いを生じるだけで、自分なりの自分の感性を封印してしまう事にも なりかねません。
では、どのような聴き方が良いか考えて見ましょう。
1:初めて聴く場合は、できるだけ作曲家に忠実な演奏家の曲を聴く
お勧めな演奏家については、ピアノを指導下さる先生などにアドバイスして頂くと良いでしょう。
以前私のブログで、作曲家の違いによるお勧めのピアニストを紹介させて頂きましたので興味のおありな方は、お読み頂ければ幸いです。
2:(1)の演奏家の曲を1回ほど聴いただけで、ある程度曲が仕上がった頃に また聴いてみる。
すると、演奏家のマネではなく、必ず自分自身の演奏になっているはずです。
そこで、もう1度聴くことで自身の良いところの確認と足りない部分を知ることができると思います。
足りない部分は、もう1度聴く事によって自分なり修正していく力になってくれる事を望みます。
どんなに素晴らしいように聴こえても人のマネでは、芸術とは言えないと私は思います。
テクニッtク+自身が想い描く表現
この事が出来て始めて良い演奏と言えるのではないでしょうか?
どうか、せっかくのYOUTUBEです。
聴き方に気をつければ有り難い存在である事を忘れず、ピアノの上達に繋げて頂きたいと思います。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
もうすぐワインパーテイ~ピアノ演奏が間に合わないのではと心配されるお忙しい社会人のMさんにコード奏法指導で対応
浮かない顔でレッスンにおいでになった社会人のMさんお忙しくてなかなか練習できない …
-
お子様が美しく柔らかい音色でピアノを弾くための4つの方法!
ももちゃんの今年の発表会の曲は表情豊かに柔らかい音色で弾かなければなりません。 …
-
ピアノ発表会出演を嫌がる生徒さんへ!
今年の4月から入会下さった姉妹がいらっしゃいます。 お二人ともピアノ経験者! し …
-
楽しみながらすべての音符を1分以内で読めるようにする方法
1分以内で? そんな事無理でしょ!と思われる方多くありませんか? こども達の殆 …
-
ピアノの上達には正しい筋肉の付け方も大切です。
ピアノに筋肉? スポーツなどのトレーニングじゃないのに? な〜んて 思われる方も …
-
あっという間の1時間のピアノ練習
大人の生徒さんは、ほとんどの方々がお仕事を持っていらしゃいます。 つまり、かなり …
-
ピアノでスケールを弾く時「指」でつまずく原因って様々です。
「ピアノを弾く大事な指ってなあ〜に?」 と言われたら 皆さんどう答えますか? 「 …
-
優しい音色で始まるピアノ曲の弾き方
優しい音色で始まる弾く為の3つの方法 1:正しい鍵盤の叩き方をマス …
-
当たり前と思うことを続けるって意外と大変ですね〜
どんな事も当たり前だって思っている事を! 実は、続けるって凄い事だと私は思うんで …
-
やる気を伸ばすピアノレッスンと練習方法
気になるピアノの上達 ご両親は、こども達が自宅での練習を行わないと気になるもので …