座間市クラビアートピアノ教室は冬休みにユニークな宿題を出しますよ~
2017/12/27
子供達は、何故か夏休みや冬休みのような練習時間に余裕がある方が練習しない傾向があります。
でも、ただ「練習して来ましょう」と言ったところでなかなか出来ないものですよね!
やはり、何事も目標を持つことで頑張ろうと思う気持になるものです。
そこで、今年の冬休みの練習対策に下記のような用紙を用意しました。
1:音符カードのタイムトライアルの時間
2:ピアノの練習時間
3:ワークブックをやれましたか?
4:音当てをやれましたか?
を毎日記入してもらう事を宿題にしました。
更に、練習に対するモチベーションアップの為に
冬休み後に提出してもらい
すべての項目を一人ずつ
例えば、音符タイムトライアルの合計を計算して一番早い順からのタイムを知らせる。
それと同様、練習時間も一人ずつ計算して練習時間の長さを一番長い順からのタイム知らせる。
お名前は出すつもりはありませんが、自分の立ち位置がわかり、それぞれの子供達が、自分自身の頑張り具合を自分自身の肌で感じる事が出来ます。
どんな言葉より自分自身で納得する力は、大きいと思いますから!
生徒の皆さん自分自身のために頑張りましょうね~♫
先生は、ピアノ教室みんなの冬休みの頑張った結果を とても楽しみにしていますよ~❤
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
横浜在住のFちやんとの久しぶりのレッスンとお母様からのお手紙!
Fちやんは、私が横浜のパストラールピアノ教室に勤めていた頃からの生徒です。 小学 …
-
-
連弾でピアノも〜っと上手になろうね!
連弾は何人かで演奏しますから、音がたくさん聴こえて素敵ですね! だから、連弾大好 …
-
-
Rちゃんのピアノ曲ワルツが魔法にかかったように素敵に!
Rちゃんは、発表会でワルツの曲を演奏します。 ある程度弾けるようになって来ました …
-
-
MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
今年5月よりレッスンを始めた5歳のMOちゃん! ピアノドリーム2巻を8月で終了し …
-
-
ピアノレッスン室は模様替え中
私の教室には、ピアノ2台、パソコン用の机、電子ピアノ、シンセサイザーがありました …
-
-
ピアノレッスンでの「悔し涙」の力はやっぱり凄い!
前回でのブログで、クリスマス会の練習のスイッチが、なかなか入らなかったGちゃんの …
-
-
幼い子どもたちのピアノレッスンって楽しい!
幼い子どもたちは、個性豊か! 自分の感情を素直にぶつけて来ます。 特に 習い始め …
-
-
お子様にピアノを習わせるメリットは いっぱい!
これからピアノを習わせたいと思う幼いお子様をお持ちのお母様 ピアノを習わせたいと …
-
-
ピアノ教室に新しいお友達ができました。
2月より新しいお友達のKちゃんのレッスンがはじまりました。 ニコニコ笑顔の可愛い …
-
-
年少さんKYちゃんとピカピカの1年生お兄ちゃんの久しぶりのレッスン!
ピアノ教室の夏休みは終わり、今週から子供達のレッスンが始まりました。 子供達は、 …