座間市クラビアートピアノ教室年中さんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
2017/12/27
年中さんのMMちゃんは、今年の9月に入会しました。
まだ、ピアノを習い始めて3ヶ月!
ピアノドリームは、全部で6巻ですが、来週のレッスンから3巻のレッスンが始まります。
MMちゃんはいつも、とても嬉しそうにレッスンに来てくれます。
先生は、MMちゃんとのレッスンが楽しみです。
何故かなあ?
MMちゃんが、ピアノを弾く事が大好きなのが分かるからだよ。
お家でも自分から練習しているそうです。
こんな幼い子が、自分から練習するって凄い事なんです。
「好きこそ物の上手なれ」とは、まさに、今のMMちゃん!
おまけに、大の負けず嫌い。
ピアノが上手になる要素満載の女の子です~♫
このまま、ずっ~と大好きでいて欲しいと先生は願っています。
大好きでいてくれたら、絶対にピアノが凄~く上手になれるからね!
先生は、とっても楽しみにしていますよ~❤
音符カードタイムトライアルも、終了証書を一日も早くもらえるよう頑張りましょう~
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
正しい挨拶をピアノレッスンでも!
挨拶は、誰もが生きて行く上でとても大切な事のひとつですよね。 ですから、幼い頃に …
-
-
ピアノとメトロノーム
どなたも何処かで、メトロノームはを見たことがあるのではないでしょうか? メトロノ …
-
-
ピアノ曲「お人形の夢と目覚め」の速いパッセージとMSちゃん
今年のMSちゃんの発表会の演奏曲は、エステン作曲「お人形の夢と目覚め」です。 こ …
-
-
ピアノは、3歳から始めるのが最も良い時期です!
お母様方は2歳や3歳のお子様達のピアノレッスンは、早すぎて無理と思っていませんか …
-
-
ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!
ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …
-
-
朝ドラ「まんぷく」に教えられたピアノ講師のわたしです!
ピアノ講師が朝ドラのお話? まあまあ~ 呆れ返らず聞いてください。 NHKの朝ド …
-
-
幼いお子様とピアノ
Tさんは、4歳から現在の社会人になってもレッスンを続けてくれる我が子のような私の …
-
-
コロナウィルス感染予防でお休みした生徒もピアノが上達した理由!
クラビアートピアノ教室も、ここ数ヶ月新型コロナウィルスの影響で休講やオンラインレ …
-
-
ピアノ講師は、私の生きがい!
人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか? …
-
-
ピアノ教室にまた、新しいお友達ができました。
先週の5日からレッスンを初めた年中さんのMEちゃん! 笑顔の可愛い女の子~❤ 初 …