発表会に向けてリハーサルを行いました。
2024/10/10
11月3日の発表会に向けて10月6日
教室のレッスン室でリハーサルを行いました。
小さなお姫ちゃまと王子ちゃまも頑張りました。
いつもと雰囲気が違うので泣きそうになる子もいましたが頑張りましたよ!
何をしても可愛い🩷小さな姫と王子です。
小さな子でもきちんと弾かなきゃと
分かっているんです。
良い経験になったと思います。
さて、大きな生徒さん達はどうでしょう?
発表会何度も参加してくれている生徒さんばかりです。
にも関わらずやはり緊張していつも通りに弾けない!
でも、リハーサルはこれでもいいんです。
私はいつも発表会前に子供達にお話することがあります。
「レッスンやお家での練習で100点をとっても発表会では70点の演奏しか出来ないんだよ!だから130点の演奏が出来て始めて発表会で100点になるんだよ」と
お互いの演奏を聴いてお互い刺激を受けることが本番に向けての良い演奏に繋がるのです。
わたしはリハーサルでは沢山失敗してもいいと思っています。
本番の良い演奏をする為の過程です。
何がいけなかったか自分自身で感じる事が大切!
発表会までに自分自身で修正しようと言う意欲が大切!
この自分自身でがとても大切だと思いますから
もちろんリハーサルも発表会も完璧に演奏できたら最高ですが!
リハーサルで上手に演奏出来て本番の発表会で
あれ〜
でしたら本末転倒ですよね!
さあ、本番まで後1ヶ月弱
みんなが笑顔で発表会を終えられるよう生徒さんと一緒頑張ります。
クラビアートピアノ教室
講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ発表会10月31日(日)に延期致します。
今現在日本中に緊急事態宣言やまんえん防止等が発出されています。 今年は7月11日 …
-
-
ピアノ発表会のリハーサル無事終了しました!
ピアノ発表会のリハーサルは、毎年恒例のことですが生徒さんにとって今年も有意義なも …
-
-
ピアノ発表会はどんな服を着たら良いの?
初めて発表会に参加される時によく聞かれる事があります。 発表会の服装についてです …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室 2018年7月15日発表会無事終了!
座間市の自宅でお教室を開かせて頂きましてから2年が経ちました。 おかげさまで、こ …
-
-
発表会に向けて私の可愛い生徒さん みんな頑張ってますよ~♥ その5
今年の発表会は、7月17日! 今年入会して下さった生徒さんは、7名いらっしゃいま …
-
-
大学2年生Fちゃんと発表会の選曲!
Fちやんは、私が横浜のパストラールピアノ教室で講師をしていた頃からの生徒さんです …
-
-
年中さんのYちゃんとピアノ発表会の最後のレッスン
今日も発表会最終レッスンを行なう子供達! 中でも今日のレッスンの中で一番小さい年 …
-
-
ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密
今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …
-
-
7月の発表会で世界のピアノ三大名器の一つ「ベーゼンドルファー」のフルコンを使用します!
ピアノの三大名器とは「ベーゼンドルファー」「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」で …
-
-
ピアノ発表会と東京オリンピック!
クラビアートピアノ教室の発表会は、毎年7月に行なっています。 今年は、いつもと違 …
- PREV
- 暑中お見舞いありがとうございます😊
- NEXT
- もうすぐハロウィンですね!