座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。

      2021/06/13

  • 昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。

今年は、感染対策をしっかりして行おうと思っていました。

今、またとんでもない事態に!

昨年は会場のオーナーさんやスタッフさん達が

様子を見て使用をギリギリ待ってもいいですよとの事!

お言葉に甘えてギリギリで発表会中止と言う苦渋の選択をしました。

生徒の皆さんも頑張って練習してくれたのに〜私も含めてこども達も

ショボン〜

ガッカリ

そして、その後こども達の練習のモチベーションが

下がる〜下がる〜

発表会ってやっぱりこども達の成長に大きくかかわるんだ〜

わかっているつもりでした

改めて思い知らされた1年でもありました。

だからこそ

今年はしっかり対策をして行おうと思っていたんです。

でも悩んでます!

また、昨年同様

会場のオーナー様

スタッフの方々に

発表会開催についてギリギリまで待って頂けるようお話ししようと思っています。

何とか開催したい〜

でも悩んでます。

でも、わずかでも開催の可能性がある事を信じて!

こども達と一緒に最後まで諦めず

レッスンと練習頑張ろう

と思います。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 

 

 

 

 

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Aさんは、ショパン作曲  「 幻想即興曲」を発表会に向けて頑張ってます。

皆さんお久しぶりです。 お陰さまで元気になりました。 これからまた、皆さんの興味 …

ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!

60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …

ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!

今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …

Sちゃんの発表会の曲は「キラキラ星変奏曲」に❣️

Sちゃんは、小学4年生 上手に弾ける子なんだけど手が小さいので毎年選曲に悩みます …

ピアノ発表会 その1 H君と「紡ぎ歌」

先日のブログのタイトル 「生徒自身にどんな演奏か考えさせたい」 今年7月のHくん …

今年の発表会は、訳あり出演者続出! 講師の私は嬉しい悲鳴~♥ その4

今年も7月17日の発表会は、世界三大名器「ベーゼンドルファー インペリアル」を使 …

ピアノ発表会で聴き入りたくなる子供達の演奏!

   ~ 前書き~ テクニックがあって表情豊かに間違えない演奏 をする事! 確か …

待ちに待った発表会もうすぐです~

コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …

ピアノ発表会のお写真が届きました!る

今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。 生徒さん保護者様には感謝感謝です、 …

ピアノ発表会で間違えちゃったら!

10月29日(日) クラビアートピアノ教室 いよいよリハーサルも終わり本番の発表 …