とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!
2020/12/18
来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん!
前回のブログでご紹介させて頂いた私の手作りのグッズもそろそろ飽きてきた様子!
ちっちゃい子ちゃんの興味は、コロコロかわる!
これも成長のあかし!
そこで
お母様に今Hちゃんが一番興味のある事を聞くことにしました。
すると
アナ雪が大好き!
幼稚園にまだ行ってないのに
アナ雪知ってるなんて
おまけに劇中歌も知ってる!
私がおくれてるの?
今時の子は凄〜い!
なんて変に感心してしまう私
キラキラしたものも大好きだとの事!
そこでアナ雪グッズを使ったりアナ雪の劇中歌を私が弾いたりしてアナ雪ごっこをする事にしました。
私の用意した頭にティアラを付けてご〜機嫌!

そう言うと
皆さんただ遊んでるだけじゃない?
いいえ〜
遊びながらちゃんと
お指の番号
ドの場所
リズムetc
を学んでいるんですよ!
例えば
ピアノには2つ3つの黒鍵があります。
この区別がわかって黒鍵2つの方にドがある事を学びます。
レッスンを始めたばかりの頃は、
私手作りのさくらんぼとお団子を黒鍵に置く事から始めました。
アナ雪ごっこでは
まず
アナ=2個の黒鍵
エルサ=3個の黒鍵
アナがちっちゃい子ちゃん担当!
私講師はエルサ担当!
しっかりとドの位置の確認の復習したり!
今日はご機嫌で劇中歌「生まれて初めて」のメロディーに合わせてノリノリでダンスをしてくれました。
キャア〜
可愛い〜💕
Hちゃんありがとう!
今日も楽しくレッスンできてよかったね。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
Yちやん音符カードタイムトライアル頑張り賞おめでとう❣️
Yちやんは、可愛い💕年中さん! 今日、音符カードタイムトライアル4オクターブを1 …
-
-
ピアノが「楽しい」から 「面白い」と思えるようなるといいね!
きゃあ~ ピアノが楽しい! わあ~ ピアノが面白い! どちらの言葉もこども達に言 …
-
-
教える事にとどまらず育てる事も大切に!
教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …
-
-
ご兄弟お二人のピアノと絶対音感のレッスン10回目の成果!
今年4月で年少さんのYちゃんと小学生1年生のHくん! 今日で、お二人ともレッスン …
-
-
幼い子どもたちのピアノレッスンって楽しい!
幼い子どもたちは、個性豊か! 自分の感情を素直にぶつけて来ます。 特に 習い始め …
-
-
音符カードかじられちゃった!
Nちゃんも、今年ピカピカの1年生になりました。 Nちゃんには、可愛い1歳の弟R君 …
-
-
幼児のピアノレッスンと「どんな色が好き?」
どんな色~が好き 赤いい~ろが好き いちばんさ~きになくなるよ 赤いク~レヨン …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
-
-
AOちゃん音符カードタイムトライアル クラビアート ピアノ教室最高タイムで終了証書!
AOちゃんは、ピアノを習い始めて9ヶ月! 習い始めた頃は、お家での練習あまりして …
-
-
Tちやんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊
Tちやんは、ピアノを始めてから6回目のレッスンでピアノドリーム1巻を終了しました …