Tちやんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊
2018/08/22
Tちやんは、ピアノを始めてから6回目のレッスンでピアノドリーム1巻を終了しました。
お家での練習も楽しく行ってくれているそうです。
ピアノ講師にとって楽しいと言ってもらえる事は、最高に嬉しい言葉です。
前回のブログでご紹介しました、Oちやんもこのくらいのレッスン回数で1巻を終了しています。
当ピアノ教室では、子供達の殆どがごく普通に このぐらいのペースで終了しています。
もちろん、レッスンはきちんと行っていますから誤解なさらないで下さいね^_^
ピアノ初心者の子供達には、このくらいハイペースで行っていますが、
逆に早く終わる事の方が子供達は、うれしいようです。
子供達なりに、達成感があるんでしょうね!
だから、楽しく通ってもらえるひとつの要因になっている気がします。
Tちやん〜💖
これからも先生と楽しくレッスンをして、ピアノがもつともつと上手になれるよう頑張りましようね❗️
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノの名器ザウターを使って発表会に向けての終盤レッスン!
7月17日の発表会に向けて最後の仕上げに私も子供達も奮闘中です。 余裕をもって暗 …
-
-
ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!
60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …
-
-
MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
今年5月よりレッスンを始めた5歳のMOちゃん! ピアノドリーム2巻を8月で終了し …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の冬休み練習チェックシートの効果は凄かった~
目標があるってやはり凄いですね! 今年初レッスンに、子供達が年末年始関係なく頑張 …
-
-
反抗期のお子様とのピアノレッスン
反抗期と言う言葉を聞くと、まず思春期だけという気がしませんか? ですが、第一反抗 …
-
-
ピアノを演奏する子供達は、何気ない日々の経験の中での想像力を育む事が大切!
突然ですが! 「ドナウ川を見てドナウ川ってこうだったのね。」 「何 …
-
-
コロナウィルス感染予防でお休みした生徒もピアノが上達した理由!
クラビアートピアノ教室も、ここ数ヶ月新型コロナウィルスの影響で休講やオンラインレ …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室は冬休みにユニークな宿題を出しますよ~
子供達は、何故か夏休みや冬休みのような練習時間に余裕がある方が練習しない傾向があ …
-
-
ピアノレッスンでウィンナーワルツとワルツの違いを!
ピアノ発表会でRちゃんは、ウィンナーワルツを演奏する事になりました。 何曲かチョ …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室 音符タイムトライアルと終了証書
今週のタイムトライアルは、2名の合格者が出ました! お二人とも今年9月に入会され …
- PREV
- ピアノ講師と猫の日常その4
- NEXT
- 座間市クラビアートピアノ教室講師へ嬉しいお手紙!