ピアノ発表会のお写真が届きました!る
2019/08/01
今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。
生徒さん保護者様には感謝感謝です、
会場は、毎月プロの方々の演奏会も開かれる
サロンタイプの会場です。
そのおかげだと思います。
ピアノは、世界三大ピアノの中の一つの
凄〜い
「スタウエイン」と言うピアノを使用させて頂きました。
すみません…
お話だいぶ違う方に逸れてしまいましたね。
そうそうお写真の事でした!
今日ご紹介させて頂きたいお写真は、
通常の生徒さんにお渡しする演奏写真と集合写真ではなくて
スナップ写真をいくつかチョイスしてお載せしたいと思います。
このお写真の方が
より一層、アットホームな楽しげな雰囲気が少しでもお伝え出来る気がしたものですから!
ご覧下さった皆さんの心が少しでもホッコリして頂けたら嬉しいです。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
2018年座間市クラビアートピアノ教室発表会 保護者様より嬉しいお手紙
田原先生 先日は、とても素敵な会場、ピアノでの 発表会に参加させていただきまして …
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
7月の発表会で世界のピアノ三大名器の一つ「ベーゼンドルファー」のフルコンを使用します!
ピアノの三大名器とは「ベーゼンドルファー」「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」で …
-
-
ピアノ発表会を笑顔で終われる為に!
発表会の7月14日はもうすぐ! 今は発表会に向けて一番大事な時期です。 演奏の出 …
-
-
クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会
2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …
-
-
2019年ピアノ講師の仕事始めは、発表会の選曲から‼️
クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行なっています。 その為、毎年私ピア …
-
-
待ちに待った発表会もうすぐです~
コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …
-
-
ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密
今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …
-
-
ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」
演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …
-
-
2016年度ピアノ発表会
今年も昨日7月18日無事に発表会を終了しました。 会場は、狛江市エプタザール2階 …
- PREV
- まだ、夏なのにクリスマス会のお話?
- NEXT
- ピアノと暗譜