座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ教室の夏休みの宿題

   

子供達は、今まさに夏休み!

子供達へのピアノ教室の宿題は

1:夏休みならではの色々な楽しい体験をたくさんしてくる事!

たくさんの経験は、子供達の感性を豊かにしてくれます。

昨日のTVのコマーシャルで1日の笑顔は子供達は、400回?大人になると14回(回数は間違いだったらゴメンナサイ!)

と言っていました。

そういえば、日本では「箸が転んでも可笑しい」なんて言われる年頃もありますよね。

とにかく、感性豊かな時期の体験はピアノのレッスンに必ずいきていきます。

曲のイメージを自分で感じるようになる為には、普段なかなか出来ない体験が大切だからです。

感性豊かになるという事は、将来のピアノ演奏ので表現力に繋がっていきます。

表情豊かな演奏とは、このようにたくさんの体験から生まれてくるものです。

2:音符カードをトランプのフラッシュのようなタイムトライアル(1分以内に4オクターブを読めるようにしてくる事)とお出かけ以外の練習時間を毎日メモしてくる事

子供達は、何故か時間のたくさんある方が練習しない傾向が長い講師生活の中で経験して来ました。

そして、幼い子供達程覚えるのも早い反面忘れるのも早いものです。

ですから、目標をもって夏休みを過ごす事が大切と思います。

とくに、音符カードのタイムトライアルはゲーム感覚で出来るので子供達は楽しみながら覚えてくれています。

幼稚園や、小学校の夏休みが終わったら先生とタイムトライアルをして全員合格を目指します~♫

生徒の皆さんへ

夏休みが終わって成長した姿を見られる事を楽しみにしていますね~♥

 

クラビアートピアノ教室   講師   田原礼子

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

片手だけでもピアノは弾ける!

以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …

ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!

60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …

ピアノ曲「お人形の夢と目覚め」の速いパッセージとMSちゃん

今年のMSちゃんの発表会の演奏曲は、エステン作曲「お人形の夢と目覚め」です。 こ …

お子様がピアノを習う事での一番のメリットは、集中力がつくことです!

ピアノの上達には、絶対音感、暗譜力、テクニック、表現力、この要素は避けられないと …

朝ドラ「まんぷく」に教えられたピアノ講師のわたしです!

ピアノ講師が朝ドラのお話? まあまあ~ 呆れ返らず聞いてください。 NHKの朝ド …

ピアノレッスンでの「悔し涙」の力はやっぱり凄い!

前回でのブログで、クリスマス会の練習のスイッチが、なかなか入らなかったGちゃんの …

年少さんAKちゃんと楽しいレッスンを〜💕

今日のAKちゃんとのレッスン風景です。 ハンドベルを使ってのレッスンをしました。 …

レッスン6回でピアノドリーム1を終了しました!

2月から入会レッスンを始めたY君は年長さん 4月から晴れて小学1年生になります。 …

とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!

来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん! 前回のブログでご紹介させて頂いた私 …

新しくピアノ教室に入会下さったご兄弟の初レッスン!

今日から、新しい姉妹のレッスンが、始まりました。 小学3年生のお姉ちゃんのSちゃ …