座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

大学受験間近の高校生のピアノレッスン

      2016/10/11

高校2年生のMちゃん

音大を目指しているわけでもないのにレッスンに通い続けてくれています。

今日のレッスンは、小学生が発表会でよく演奏する曲集のひとつ

「お菓子の世界」

 

Mちゃんにとっては難度的に、かなり易しい曲ばかり

でも、今のMちゃんにとってはピアノを弾くことは受験勉強のストレス解消

ですから、Mちゃんが楽しく弾けるようMちゃん自身に曲を決めてもらってレッスンをしています。

 

でもピアノ演奏上級者だからこそ、たまには易しい曲を弾くことによって普段なかなか出来ないようなレッスンが出来るメリットがたくさんあることを改めて感じた貴重なレッスンとなりました。

 

例えば、曲集の中にある

「金平糖」img_0399

皆さんご存知のお菓子を思ってください。

いろいろな色のキラキラしたお菓子ですよね!

ですから、そのキラキラした色をピアノの音色を細かく変えて表現する。

 

ここまで小学生に求めるのは、なかなかたいへんですが!

高校生のお姉さんであるピアノ上級者だからこそ出来るレッスンです。

 

ピアノに限らず「芸術」といわれる絵画や演劇は、100点満点が終わりではありません。

良いいものが出来れば更に高いものを求めて行ける!

 

「芸術」と言われるすべては、この事が一番難しくもあり反面

更なる高みを求め続ける事に楽しさや面白みがあると思います。

 

テクニック的に難しい曲を弾ける事を否定しているわけではありません。

 

むしろテクニックがあるからこそ出来るレッスンです。

 

今、Mちゃんはピアノの練習を頑張ってきたからこそ

この様に楽しみながらレッスンが出来、

 

むしろ勉強の合間の息抜きになっているようです。

 

ピアノを習っているすべてのお子様達が音大を目指していなくても

 

続けて来た事でいつかこの様な楽しみながらのレッスンが出来る子がひとりでも多く!

 

この事を励みに

私はこれからもレッスンを行って行きたいと思います。

そして、そのようなレッスンが今日出来た事の幸せを感じさせてもらえました。

Mちゃん  ありがとうね~♥

 

クラビアートピアノ教室     講師   田原礼子

 

 

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノを楽しく続けるには

一番大切なことは「ピアノが好き」という気持ちです。 その為には講師としての私は、 …

今年9月ピアノ教室入会の年中さん今日からピアノドリーム4巻!

ピアノドリームは、全6巻 まだ、ピアノを初めてから4ヶ月! 順調に進んで今日から …

憧れの曲をもっているとピアノの上達が早い?

憧れの曲を持っているかいないか? とても大切な事! どちらがピアノの上達に繋がり …

座間市クラビアートピアノ教室冬休みの宿題 練習用紙で悔し涙を流した生徒は、必ず成長します!

クラビアートピアノ教室冬やすみの宿題 生徒の中で練習用紙を持ってこない生徒が何名 …

冬休みピアノの練習どれだけやつたかなあ?

冬休みも終わって今年のレッスンが始まりました。 クラビアートピアノ教室では夏休み …

私はピアノの先生「先生と」言われる役目の大切さ

先生と一口に言っても幼稚園の先生、学校の先生、英語の先生、ダンスの先生など多種多 …

本当の意味でのピアノ演奏力は20歳~25歳で花開く事をご存知ですか?

美しい演奏とは、演奏するテクニックを身につけて終わりではありません。 もちろんテ …

座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!

クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …

no image
ピアノ教室にまた、新しいお友達ができました。

先週の5日からレッスンを初めた年中さんのMEちゃん! 笑顔の可愛い女の子~❤ 初 …

ピアノ発表会のレッスンは、前前週の今週が最も大切です!

7月14日発表会まで後10日あまりとなりました。 後2回レッスンがありますが、 …