座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ教室に新しいお友達ができました。

      2016/03/26

2月より新しいお友達のKちゃんのレッスンがはじまりました。

ニコニコ笑顔の可愛い女の子です。

自分からご挨拶もしっかり出来て先生は、とってもびっくり!

と~ても良い子です。

始めてのレッスン日緊張されてると思いきや最後まで楽しそうに行えて先生とっても嬉しかったですよ。~♪(将来は大物かも!)

ホワイトボードに書かれた五線譜に黒丸のマグネットで音当てゲーム。

IMG_0647.JPG

ト音記号(🎼)もヘ音記号(ヘ音記号)の音も少し覚えられて良かったね。

IMG_0646.JPG

そこで、いよいよピアノを弾くレッスン。

ト音記号もヘ音記号も書いてある楽譜で始めから両手で上手に弾けました。

 

  

 

「駆け足 ゴーゴー」 「小さな かえる」 「落ち葉と きのこ」 3曲も弾けました。

最後は音符のお勉強「おんがくドリル」も良くできましたね。

出席カードにご褒美のシールを張って30分の今日のレッスンが終わりました。

 

  IMG_0652-0.jpg
今日のレッスンぜ~んぶ「はなまる」本当によくできました。

お家での練習も頑張ってKちゃんの大好きな曲たくさん弾けるようになりましょう。

お家での練習頑張ったらこの次のレッスンに、Kちゃんの大好きなトトロの曲も少しだけ先生と連弾出来たらいいね!

来週のKちゃんとのレッスン、また楽しみに待ってるね~♥

クラビアートピアノ教室     講師  田原礼子

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

私が思う!  ピアノ演奏が将来が楽しみなお子様とは!

皆さまの殆どが元々生まれ持った才能があるお子様とお答えになるのでは? &nbsp …

ピアノを弾く主人公は子供達自身!

「ここまで出来た」と自分を認める事で前に進んでいける! ある方が、言った言葉です …

教える事にとどまらず育てる事も大切に!

教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …

学校でのピアノ伴奏に選ばれました❣️

ピアノを習い始めて2年8ヵ月の小学4年生のMSちやん! クラスのピアノ伴奏をする …

座間市クラビアートピアノ教室の冬休み練習チェックシートの効果は凄かった~

目標があるってやはり凄いですね! 今年初レッスンに、子供達が年末年始関係なく頑張 …

新しい楽譜になりました!

5月に3名のお友達が新しい楽譜になりました。 おめでとう! よく頑張りました! …

no image
ご兄弟お二人のピアノと絶対音感のレッスン10回目の成果!

今年4月で年少さんのYちゃんと小学生1年生のHくん! 今日で、お二人ともレッスン …

no image
練習嫌いの生徒さんのピアノレッスンについて

練習が嫌いでもピアノが好きと言うお子様は、たくさんいます。 むしろ、そういうお子 …

反抗期のお子様とのピアノレッスン

反抗期と言う言葉を聞くと、まず思春期だけという気がしませんか? ですが、第一反抗 …

「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより

いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …