ピアノ教室に新しいお友達ができました。
2016/03/26
2月より新しいお友達のKちゃんのレッスンがはじまりました。
ニコニコ笑顔の可愛い女の子です。
自分からご挨拶もしっかり出来て先生は、とってもびっくり!
と~ても良い子です。
始めてのレッスン日緊張されてると思いきや最後まで楽しそうに行えて先生とっても嬉しかったですよ。~♪(将来は大物かも!)
ホワイトボードに書かれた五線譜に黒丸のマグネットで音当てゲーム。
ト音記号(🎼)もヘ音記号(ヘ音記号)の音も少し覚えられて良かったね。

そこで、いよいよピアノを弾くレッスン。
ト音記号もヘ音記号も書いてある楽譜で始めから両手で上手に弾けました。
「駆け足 ゴーゴー」 「小さな かえる」 「落ち葉と きのこ」 3曲も弾けました。
最後は音符のお勉強「おんがくドリル」も良くできましたね。
出席カードにご褒美のシールを張って30分の今日のレッスンが終わりました。
お家での練習も頑張ってKちゃんの大好きな曲たくさん弾けるようになりましょう。
お家での練習頑張ったらこの次のレッスンに、Kちゃんの大好きなトトロの曲も少しだけ先生と連弾出来たらいいね!
来週のKちゃんとのレッスン、また楽しみに待ってるね~♥
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-  
            
              - 
      
MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
今年5月よりレッスンを始めた5歳のMOちゃん! ピアノドリーム2巻を8月で終了し …
 
-  
            
              - 
      
チャンスがあれば公開レッスンに参加することをお勧めします。
そもそも、公開レッスンってなあに? ピアニストによるレッスンを希望 …
 
-  
            
              - 
      
絶対音感はピアノ上達への魔法!
絶対音感とは? 階名のドレミファソラシドを分かる能力の事です。 絶対音感を身につ …
 
-  
            
              - 
      
年少さんと音符積み木で遊びました。
音符の階段を作ったり 同じ長さになるよう音符積み木を並べてます。 A君にとっては …
 
-  
            
              - 
      
今年9月ピアノ教室入会の年中さん今日からピアノドリーム4巻!
ピアノドリームは、全6巻 まだ、ピアノを初めてから4ヶ月! 順調に進んで今日から …
 
-  
            
              - 
      
ピアノの先生 ママが〜(≧∇≦)
今年 年長さんにはなったばかりのYちやん! ママから 「Yは私が側にいるときちん …
 
-  
            
              - 
      
ピアノを弾く主人公は子供達自身!
「ここまで出来た」と自分を認める事で前に進んでいける! ある方が、言った言葉です …
 
-  
            
              - 
      
お子様にピアノを習わせるメリットは いっぱい!
これからピアノを習わせたいと思う幼いお子様をお持ちのお母様 ピアノを習わせたいと …
 
-  
            
              - 
      
すべての子供達が美しい音色でピアノを弾ける為の講師の奮闘記!
ピアノの音色をつくる? そんな難しい事、うちの子には無理! な~んて思っているお …
 
-  
            
              - 
      
ピアノ講師もレッスンを!
度々ブログに載せています、ケンプ氏最後のお弟子であるMT先生が近々ドイツより来日 …
 
    












