座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

練習出来なくてもピアノのレッスンを楽しくしたいね❣️その1

      2020/08/09

H君は小学3年生!

今、有名私立中学校の受験を目指してもう勉強中!

そんな中でもお家でピアノ曲をたくさん聴いてくれているようなんです。

だから、弾いてみたい憧れの曲がたくさんあります。

これ!

あれ!

 

まあまあよく知ってる!

殆ど上級者向けのピアノ曲ばかり!

H君すご〜い!

 

ただただ感心してしまう私がいます。

でも、ちょっと待って!

冷静になってみると

弾けるようになるには、まだもう少し時間が必要だなあ〜^_^

でも、ある日

クシコスポスト」を弾きたい!

とリクエストがありました。

でも、お母さんにはまだ無理よ!

と言われたそうで

ションボリ〜(≧∀≦)

確かに楽譜通り弾くとしたら

オクターブの多い曲で

まだ、小さな手のH君が弾くには、難しいかなあ?

とも思いました。

 

この曲でしたらH君の手の届く範囲で弾けるよう少々アレンジしてあげればやれるんじゃない?

そこで、弾いてみようか?

と言うと

 

わあ〜

いいの?

とっても嬉しそう!に

ニコッ^_^

それでも実際弾いてみるとお家での練習が中々出来ないH君は大変そうです。

だから、ここのところのレッスン

なんだか?

しゆ〜ん(≧∀≦)

元気がなかったんです?

ところが今日のレッスンは

レッスン楽しい’〜

「言ってもらえました。

何故

お話しの続きは次回に!

クラビアートピアノ教室  講師 田原礼子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノも努力に勝る天才はなし

私は「努力」とは「才能」の一つであると思っています。 「才能」があっても「努力」 …

Rちゃんのピアノ曲ワルツが魔法にかかったように素敵に!

Rちゃんは、発表会でワルツの曲を演奏します。 ある程度弾けるようになって来ました …

ピアノ講師もレッスンを!

度々ブログに載せています、ケンプ氏最後のお弟子であるMT先生が近々ドイツより来日 …

ピアノを弾く事が楽しくなる為の言葉がけのヒント

今日はある心理学者の方からのお話を聞いて大切な事を学ばせてもらいました。 「良か …

年少さんと音符積み木で遊びました。

音符の階段を作ったり 同じ長さになるよう音符積み木を並べてます。 A君にとっては …

片手だけでもピアノは弾ける!

以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …

ピアノ教室に、二人の新しいお友達ができました!

新しいお友達は、可愛いご兄弟 今日は満面の笑顔のYちゃんのお顔 独り占めにしては …

Tちゃん音符カードタイムトライアル「頑張り賞」おめでとう🎊

今年の2月(遅れての報告ごめんね!)小学2年生のTちゃんが4オクターブのカードを …

ピアノ(芸術)と豊かな人生

「豊かな人生]ってなんでしょう? 順風満帆な人生を送れる事でしょうか? それが出 …

no image
正しい挨拶をピアノレッスンでも!

挨拶は、誰もが生きて行く上でとても大切な事のひとつですよね。 ですから、幼い頃に …