アップライトピアノの可能性を探る為のコンサート!その1
2019/09/03
9月1日ベヒシュタイン.サロンで
「アップライトピアノの可能性〜昔のピアノから未来を探る〜」と題したコンサート兼勉強会が行われるます。
使用楽器は、つい先日のブログ「私と夫と奇跡のピアノ」のタイトルでご紹介させて頂きました
クラビアートピアノ教室のピアノ
ベヒシュタイン 社のアップライトです。
演奏者 平井千絵さんの言葉!
パンフレットのお写真でご覧下さい。

メンデルスゾーンが活躍した頃にライプツィヒで作られたトレンドリン、その200年近く後に作られたベヒシュタイン アップライト。
それぞれの時代の世界観を聴き比べていただきます。
構造だけでなく、楽器を囲む人々の美意識、流行、作曲家の思い、環境の違いを演奏とお話しを、交えお話しします。
自分のささやかな経験をもとに、ピアノ特にアップライトピアノでの、音色の変え方、タッチによる変化を皆さんと一緒に体験する実験的な場にできたらいいなと思っております。
平井千絵
このコンサートで
クラビアートピアノ教室の
「グランドピアノ」と「ベヒシュタイン社のザウター」
こども達のより良いレッスンをする為にグランドピアノとベヒシュタインのアップライトの効果的なレッスンでの使い分けを更に勉強して来ます。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-  
              
- 
      私の娘は幼い頃「大人は、みんなピアノを弾ける」と思っていたらしい?我が家の主人も音楽学校を卒業している為主人もピアノが弾ける。 おま … 
-  
              
- 
      ピアノを弾く理想的な指に近づける為に!ピアノを弾く上で理想的な指とはどんな指でしょう? 殆どの方は、指が長いと良いと思 … 
-  
              
- 
      「キラキラ星変奏曲」が作曲されたのには理由があるんですって!キラキラ星変奏曲の 別名 「ママ聴いてちょうだい」 ですよね! モーツァルトはサ … 
-  
              
- 
      ピアノ男子が増えている!私が子供の頃の日本では、ピアノは女の子の習い事という風潮が強かった気がします。 … 
-  
              
- 
      ピアノと暗譜暗譜とは楽譜を見ないで演奏する事です。 クラビアートピアノ教室のホームページの中 … 
-  
              
- 
      ピアノにメンテナンスの為の装置をつけました!ピアノは、湿度や乾燥に弱い楽器です。 日本でピアノをお持ちの方が、 … 
-  
              
- 
      アップライトピアノの可能性を探るコンサート!その29月1日汐留ベヒシュタイン社で行われた タイトル 「アップライトピアノの可能性〜 … 
-  
              
- 
      座間市在住ピアノ講師が思うピアノとメロディーあるTV番組で社交ダンスのカリスマ指導者の言葉に感銘を受けました。 メロディーを … 
-  
              
- 
      3月31日にピアノ講座「ピアノ制作とピアニスト、ピアニストの考えるピアノ」を東京赤坂で聴講してきます。実は、講義を行って下さるのは、音楽学校当時の学友です。 ピアニストは、私自身や私 … 
-  
              
- 
      ハンデがあってもピアノは弾ける!ヘルシンキ在住の左手のピアニスト舘野泉さんをご存知ですか? &nb … 
- PREV
- ピアノ上手に弾けないからピアノ楽しく面白くなるんだよ!
- NEXT
- 焦ってま〜す ! ピアノレッスン?
 
    







