もうすぐワインパーテイ~ピアノ演奏が間に合わないのではと心配されるお忙しい社会人のMさんにコード奏法指導で対応
2015/10/26
浮かない顔でレッスンにおいでになった社会人のMさんお忙しくてなかなか練習できないとのこと。
間に合いそうもないと心配顔。
大丈夫ですよ!
急きょ、コード奏法を使っての演奏レッスンに切り替えました。
たまたまその方の曲のジャンルは、ポピュラーでしたのでコードのついた楽譜でした。
ギターなどでポップスに少しでも携わった方でしたら楽譜の五線の上にCとかGmとかFなどの記号をご覧になった方多いのではないでしょうか?
これをコードと呼びます。
この一つ一つのコードの意味と使える音を知ると右手のメロディーに左手でコードごとの音を自由に使ってともすれば楽譜どうりの演奏よりも華やかに聴こえることもあるんですよ。
でも、Mさんは、もちろんコード演奏は始めてですのでごく基本的な弾き方を指導させて頂きました。
するとどうでしょう!
Mさんに笑顔が戻りました。以前より簡単なのにかっこ良く聴こえるんです。
私もMさんの笑顔がとても嬉しかった~♥
ワインパーテイを行う一番の趣旨は、日頃お会い出来ない同じ趣味を持った仲間との交流を大人ならではのお酒とお食事も含めてピアノを愛してくれる皆さんに楽しんで頂きたいのです。
もうすぐですよ~
たくさんたくさん楽しみましょうね~♥
関連記事
-
メロディーには、拍子感が大切!
楽譜には拍子(4分の4拍子、4分3拍子、4分の2拍子etc)というものがあります …
-
ピアノでスタッカートを上手に弾くコツを教えます。
皆さんの殆どの方は、スタッカートとは、「音を切る」という意味で教わって来たと思い …
-
幼いこども達とのレッスングッズ あれや〜これ!
今日はこども達と一緒に使っている レッスングッズをご紹介したいと思います。 私な …
-
子供達のピアノの上達に必要な3つ練習方法
好きな曲を弾きたい! でも、練習曲を弾くのは嫌! と思う子供達が多いですよね~ …
-
ピアノで幼児期に絶対音感をつけるとメリットがいっぱい!
絶対音感とは、聞こえてきた音を(私達日本人が「あいうえお」を聞くのと同じくらい自 …
-
ピアノレッスンでウィンナーワルツとワルツの違いを!
ピアノ発表会でRちゃんは、ウィンナーワルツを演奏する事になりました。 何曲かチョ …
-
ピアノの上達の為に脱力を学びましょう!
このブログを1月21日に編集途中で間違えてうかつにも公開してしまったようなのです …
-
ピアノを弾くまえに
楽譜を読む=ソルフェージュ(何の音がどんなリズムで、書かれているかという事)を勉 …
-
ピアノ楽譜「ハノン」効果的な使い方
ピアノに限らず何かを行なう場合、準備する事は大切です。 特にスポーツなどは、準備 …
-
出来るだけ早く上手に弾けるようになる為のピアノ練習方法
このタイトルをご覧になったと時みなさんの殆どは、 「そんな理由簡単よ~練習をたく …