2019年クラビアートピアノ教室のレッスンが初まりました❣️
クラビアートピアノ教室も冬休みが終わり、先週からレッスンが始まりました。
元気な子供たちに会う事が出来て
嬉しい限りです😊
どの子ども達も楽しい事
満載の冬休みを過ごしたようです。
おじいちゃま、おばあちゃまのお家へ帰省されたり
初詣⛩、ディズニーランドをはじめとした遊園地で遊んだり〜
おまけにお年玉もたくさん頂けたようですよ!
大人の私達は、お年玉をあげる側ですからこども達が羨ましいですよね!
ところでクラビアートピアノ教室では、冬休み、夏休みにこども達に練習表をお渡ししています。
練習時間などの項目に毎日記入してもらっています。
レッスンが始まり、張りきつて練習し表を持って来てくれる子‼️
やっぱり成長していますよ~♫
遊び過ぎて慌てて冬休み後半だけ練習した子は、ちょっと元気なく(笑)
講師は、レッスンしてみるとすぐわかります。
でも、あまり練習出来なかった子は、次の頑張る原動力になつてくれれば、それで良し👌と思つています。
もちろん 練習をあまりしなかったこども達には、内緒🤫ですが(笑)
何はともあれ、こども達みんなと元気に会える事が一番嬉しいです。
今年も もつともつとピアノが上手になれるよう先生と一緒に頑張りましょうね〜💕
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノへの向き合い方を子供達自身が本気になる為に!
失敗する事で本気になれる! どんな事でも、人間である限り失敗をした事のない人なん …
-
-
M氏との初めてのピアノレッスン!
今日から、6月に入会頂きましたM氏とのレッスンが始まりました。 M氏は、某大手ピ …
-
-
レッスン6回でピアノドリーム1を終了しました!
2月から入会レッスンを始めたY君は年長さん 4月から晴れて小学1年生になります。 …
-
-
ご兄弟お二人のピアノと絶対音感のレッスン10回目の成果!
今年4月で年少さんのYちゃんと小学生1年生のHくん! 今日で、お二人ともレッスン …
-
-
Aちやんと正しい手指で弾くレッスンを!
Aちやんは、今年小学4年生になりました。 Aちやんもピアノを始めて1年程です。 …
-
-
クラビアートピアノ教室に、また新しいお友達が出来ました!
11月より新しいお友達のレッスンが始まります。 年中さんの可愛い女 …
-
-
年中さんSちゃんの1回目のレッスン
「こんにちは!」というとSちゃんは、小さな声で「こんにちは」と言ってくれました。 …
-
-
幼児のピアノレッスンと「どんな色が好き?」
どんな色~が好き 赤いい~ろが好き いちばんさ~きになくなるよ 赤いク~レヨン …
-
-
ピアノ発表会 (その2) Sちやんと「キラキラ星変奏曲」
発表会の演奏曲をこども達自身に物語を考えてもらう第2段のお話です。 Sちやんは、 …
-
-
ピアノも努力に勝る天才はなし
私は「努力」とは「才能」の一つであると思っています。 「才能」があっても「努力」 …