ピアノ教室にまた、新しいお友達ができました。
2017/12/27
先週の5日からレッスンを初めた年中さんのMEちゃん!
笑顔の可愛い女の子~❤
初めてお会いした時から、きちんとご挨拶や、お話が出来て先生はビックリしました。
今日は、2回目のレッスン!
音符カードの音をト音記号(🎼)とヘ音記号をバラバラにして6つの音を全部当てられてすごかった~
ピアノもたくさんの曲を、全部両手で上手に弾けました。
とっても嬉しかったね~♫
先生のお話もきちんと聞けて、お返事も「ハイ!」って言えてとってもお利口さんでした。
お家でもいっぱい練習してもっともっと上手になりましょうね。
先生は、MEちゃん大好きだよ~❤
これからも、先生とずっ~と仲良くしてね~
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市クラビアートピアノ教室冬休みの宿題 練習用紙で悔し涙を流した生徒は、必ず成長します!
クラビアートピアノ教室冬やすみの宿題 生徒の中で練習用紙を持ってこない生徒が何名 …
-
-
素敵なおじいちゃまとの初めてのレッスン!
おじいちゃまに初めてお会いした時です。 鮮やかな黄色のお車に乗られていらっしゃい …
-
-
年中さんSちゃんの1回目のレッスン
「こんにちは!」というとSちゃんは、小さな声で「こんにちは」と言ってくれました。 …
-
-
大人の生徒さんもピアノ楽しんでくれてますよ!
バリバリ現役でお仕事なさっている方! 主婦の方 定年後の趣味として! 動機や生活 …
-
-
ピアノレッスンでウィンナーワルツとワルツの違いを!
ピアノ発表会でRちゃんは、ウィンナーワルツを演奏する事になりました。 何曲かチョ …
-
-
ピアノ発表会(その3)Kちやんと「雨の日の噴水」
こども達に自分の演奏曲の物語を考えてもらう第3段です。 Kちやんのギロツク作曲の …
-
-
ピアノへの向き合い方を子供達自身が本気になる為に!
失敗する事で本気になれる! どんな事でも、人間である限り失敗をした事のない人なん …
-
-
朝ドラ「まんぷく」に教えられたピアノ講師のわたしです!
ピアノ講師が朝ドラのお話? まあまあ~ 呆れ返らず聞いてください。 NHKの朝ド …
-
-
レッスン6回でピアノドリーム1を終了しました!
2月から入会レッスンを始めたY君は年長さん 4月から晴れて小学1年生になります。 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
- PREV
- 憧れのピアノ曲を連弾で!
- NEXT
- 座間市の中学校給食(選択式)が全校実施に!







