座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

20世紀ショパン弾きピアニスト第一人者ルービンシュタインは並外れた絶対音感と暗譜力があった!でも?

      2016/05/02

ルービンシュタインは、幼い頃より絶対音感と暗譜力に優れた子供だった!

7人兄弟の末っ子だったルービンシュタインは、姉の弾くピアノをすぐに真似をして弾き、面白い事に、姉が間違えて弾くとそこまで全くと同じように弾いてしまったそうです。

絶対音感と暗譜力の並外れた才能があったからです。

IMG_0736.JPG

このように、早くから訓練もなしで異常なピアノの才能を示していました。

20世紀最大のショパン弾きの巨匠であり「鍵盤の王者」や「神に愛されたピアニスト」と言われ、現在に於いても絶えることのないファンが多い素晴らしいピアニストの一人である事は間違いありません。

しかし、絶対音感と暗譜力はルービンシュタインでない普通のお子様でも訓練次第で身に付く能力である事をご存知でしょうか?

また、プロの演奏家を目指す方だけに必要な能力でもありません。

お子様方にとってピアノ以外のいろいろな分野での限りない可能性を開花させる為の原動力にもなりうる「メリット満載の能力」なのです。

幼い頃より絶対音感と暗譜力を身につけるとピアノの上達はもちろんの事、集中力が付く、学習能力が伸びるetc..があります。

このようにお子様にとって、たくさんのメリットがあります。

ここでお話しさせて頂いてもよいのですがかなり長くなってしまいますし、同じ事を説明することになってしまいます。

この「ピアノで絶対音感と暗譜力の訓練をするメリット」について興味のおありの方は、私のホームページのトップページの中での「ピアノが習い事に良い本当の理由」やブログに載せていますので是非ご覧になって下さいね~♪

 

クラビアートピアノ教室   講師   田原礼子

 - ピアノにまつわるお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノでバッハとベートーヴェンを弾いて学ぶ事が、とても重要な理由

ベートーヴェンは次元が違う偉大な作曲家です。   ブラームスもシューベ …

ベヒシュタインさんが作ったピアノ!

ベヒシュタインさんなんて軽く呼んでしまいました! すみません! 世界三大ピアノの …

ピアノ 講師と「音楽の母」ヘンデル

私が、ヘンデルとの印象的な出会いは、高校合唱部のコンクール課題曲でした。 ハーレ …

ピアノと時間で思う事!

時間とは、とても不思議な存在です。 好きなこと楽しい事を行っている時は、時間はゆ …

no image
ピアノが上手って何?

何をもって上手な演奏? 皆様は、何をもって上手な演奏と思いますか? すらすらと早 …

作曲家でピアニストのブラームスと発明家エジソンとの意外な関係

そして、どちらかと言えば「渋さ」と「重厚感」に」あふれていて今からの秋に似合う作 …

no image
脳の若返りトレーニングは、指を使う事が良い!

つい最近「ミヤネや」というTV番組で 脳の若返る為のトレーニング方法という話が放 …

ハイドン作曲 本当にびっくり!  ピアノ曲 「びっくりシンフォニー」とは?

元々は、交響曲第94番 第2楽章をニックネームで「驚愕」「びっくり」と言われてき …

ピアノの構造と美しい音色との関係

グランドピアノというと美しくスタイリッシュなフォルムと白と黒の鍵盤を想い浮かびま …

ピアノ発表会での緊張!

とんな素晴らしいピアニストでも緊張しない人はいません。 良い演奏をする為には、適 …