頑張り賞 おめでとう!
2023/08/03
しばらく音符カード頑張り賞、終了証書をもらえた生徒さんをブログに載せていませんでした。
ごめんなさいです。
と言う事で久しぶりにブログにのさせてもらいます。
Tちゃんです。
約4オクターブの音符カードを1分28秒で読めました。
よくがんばりました!

今度は後もう少し!
1分いないで読めるようになつて終了証書がもらえるといいね!
先生と一緒に頑張りましょうね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノを習い始める年齢に遅過ぎなんてありませんよ!
私のホームページに絶対音感を付けるには6歳半迄とうたっていますしその通りです。 …
-
-
ピアノレッスンでの「悔し涙」の力はやっぱり凄い!
前回でのブログで、クリスマス会の練習のスイッチが、なかなか入らなかったGちゃんの …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の世界のピアノ名器ザウターは、やはり凄い!
発表会に近づくに連れて、 今まさに、最後の仕上げ表現や音色を名器ザウターでレッス …
-
-
Tちゃん50曲弾けました。おめでとう!
クラビアートピアノ教室では 50のマス目のある用紙を1枚ずつお渡し …
-
-
AOちゃん音符カードタイムトライアル クラビアート ピアノ教室最高タイムで終了証書!
AOちゃんは、ピアノを習い始めて9ヶ月! 習い始めた頃は、お家での練習あまりして …
-
-
ピアノを弾く事が楽しくなる為の言葉がけのヒント
今日はある心理学者の方からのお話を聞いて大切な事を学ばせてもらいました。 「良か …
-
-
ピアノを始めたばかりの小さなお子様とグランドピアノ
小さなお子様は素晴らしい! 講師歴が長くなるにつれて、ますますその想いがつよくな …
-
-
ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!
ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …
-
-
ピアノを習い始めたばかりのちいちやい子ちゃんとのレッスン!
未就園児のHちゃんのレッスンが9月より始まりました。 Hちゃんの初めてのレッスン …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の音符タイムトライアル表彰状が出来ました!
以前にブログで紹介しました「楽しみながら1分以内で音符が読める方法」 タイムトラ …
- PREV
- うぐいすの鳴き声が〜やっと!
- NEXT
- 2023年クリスマス会