ピアノを習い始めたばかりのちいちやい子ちゃんとのレッスン!
2020/12/03
未就園児のHちゃんのレッスンが9月より始まりました。
Hちゃんの初めてのレッスン風景です。
未就園児のHちゃんは、やっと赤ちゃんから抜け出したばかりホヤホヤ?の可愛い💕女の子!
まだ、数字もひらがなも分からない!
そして、もちろん
ドレミファソラシド
ドシラソフアミレド
な〜んて
まだまだわかるはずのない年齢!
でも、私ピアノ講師は焦りません!
だってこのぐらいの子供たちはこれが普通です。
だから、Hちゃんとは私手作りグッズでレッスンを
まだ、ピアノを弾くってことより
「ピアノって楽しいよって」
思ってもらえるところから始めてます。
こんなにちっちゃい子ちゃん達は1,2,3,4,など数もまだ、あやふやのな年齢です。
ピアノの鍵盤には、2個と3個の黒い部分の違いをわかってもらうところから始めます。
2個の黒鍵の中にある白い鍵盤3のつ中にドの音があります。
ですから、まず2個と3個の違いをわかってもらう為に
私手作りのさくらんぼ(2個)お団子と(3個)を黒い鍵盤の上にのせてもらいました。
すご~く真剣な」お顔で!
でも楽しそうにさくらんぼとお団子を全てパーフェクトにのせる事ができました。
Hちゃんも嬉しそう!
それ以上にお母様も笑顔に!
いっぱいいっぱいお母様と一緒ほめてあげました。
やっぱり笑顔はいいですね~
ちっちゃい子のレッスンは、レッスン時間をきっちり行うことはやめています。(もちろんご両親に納得して頂いてからですよ)
いやいやにならない楽しいよって思ってもらえたところで終了!
「また、行きたい」って
思ってもらえる為に~
それが今一番大切な時期ですからね!
最後にこれも私手作りのうさぎさんとゾウさんの帽子や手袋用意しました。
下手ですけど(笑)
これからもずっ~と楽しくレッスンしようね!
Hちゃん~❤
関連記事
-
-
私はピアノの先生「先生と」言われる役目の大切さ
先生と一口に言っても幼稚園の先生、学校の先生、英語の先生、ダンスの先生など多種多 …
-
-
ピアノが「楽しい」から 「面白い」と思えるようなるといいね!
きゃあ~ ピアノが楽しい! わあ~ ピアノが面白い! どちらの言葉もこども達に言 …
-
-
AOちゃん音符カードタイムトライアル クラビアート ピアノ教室最高タイムで終了証書!
AOちゃんは、ピアノを習い始めて9ヶ月! 習い始めた頃は、お家での練習あまりして …
-
-
とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!
来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん! 前回のブログでご紹介させて頂いた私 …
-
-
年少さんKYちゃんとピカピカの1年生お兄ちゃんの久しぶりのレッスン!
ピアノ教室の夏休みは終わり、今週から子供達のレッスンが始まりました。 子供達は、 …
-
-
レッスン6回でピアノドリーム1を終了しました!
2月から入会レッスンを始めたY君は年長さん 4月から晴れて小学1年生になります。 …
-
-
ピアノ講師の考える「努力」とは?
ひょんな事から幼い頃よりレッスンに通い続けて下さる社会人のAさんが「私は、努力が …
-
-
6月度に年少さんのお二人が新しい楽譜になりました❣️
年少さんのHちゃん(ごめんなさい写真が1巻ですが2巻の間違えです💦) とAちゃん …
-
-
今年9月ピアノ教室入会の年中さん今日からピアノドリーム4巻!
ピアノドリームは、全6巻 まだ、ピアノを初めてから4ヶ月! 順調に進んで今日から …
-
-
冬休みピアノの練習どれだけやつたかなあ?
冬休みも終わって今年のレッスンが始まりました。 クラビアートピアノ教室では夏休み …
- PREV
- ピアノ教室のハロウィンとお菓子!
- NEXT
- M君のお母様から嬉しいお手紙!