Sちゃんの発表会の曲は「キラキラ星変奏曲」に❣️
2019/03/06

Sちゃんは、小学4年生
上手に弾ける子なんだけど手が小さいので毎年選曲に悩みます。
でも、やっと曲が決まりました。
モーツァルトの「キラキラ星変奏曲」です。
何曲か聴いてもらってSちやんが好きだと言った曲です。
いろいろ候補があったけど
ことごとく却下!
講師の私は困った~でした。
ですから、曲が決まってほーっと一息です。
ところで、この曲はモーツァルトが幼い頃作曲したものですよね!
だから別名「ママ聴いてちょうだい」なんても言われてますよ〜
Sちやんが生まれるず〜つと前に「のだめカンタービレ」と言うアニメがありました。
保護者様でしたらご存知の方多いと思います。
そのアニメの中でヨーロッパに行った時、モーツァルトの服装をして この「キラキラ星変奏曲」を弾いたシーンがあつた事覚えてますか?
あの曲なんですけど〜
覚えてる方多いと嬉しい😃です。
中級ぐらいの方でしたら弾く事は、出来ると思いますが
この曲をどこまでも美しく弾こうと思ったら結構難しいんです〜
でも、Sちやんが好きな曲ですものね!
このブログを見てくれたSちやんに応援パーワーを送ってくださる方がたくさんいたら
Sちやんは、もつと頑張って絶対上手に弾けると思います。
私は講師も、もちろんSちやんと一緒に頑張りますよ〜🎵
皆さんSちやんを応援してあげてくださいね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市クラビアートピアノ教室仕事始めは、5つの重要な理由での発表会の選曲から!
今年の発表会も例年同様7月に行なう予定です。 そろそろ子供達の演奏曲を決めようと …
-
-
大学2年生Fちゃんと発表会の選曲!
Fちやんは、私が横浜のパストラールピアノ教室で講師をしていた頃からの生徒さんです …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室のリハーサル無事終了!
今日6月17日は、ほぼ全員で約1か月後の7月15日に向けてのリハーサルを行いまし …
-
-
ピアノ発表会のお写真が届きました!る
今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。 生徒さん保護者様には感謝感謝です、 …
-
-
ピアノ発表会 その1 H君と「紡ぎ歌」
先日のブログのタイトル 「生徒自身にどんな演奏か考えさせたい」 今年7月のHくん …
-
-
ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!
60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …
-
-
ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?
お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …
-
-
ピアノ発表会リハーサル目前です!
発表会リハーサル6月23日(日)いよいよもうすぐです! 今週は、ようやくどの子も …
-
-
ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」
演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …
-
-
2016年度ピアノ発表会
今年も昨日7月18日無事に発表会を終了しました。 会場は、狛江市エプタザール2階 …







