座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

クラビアートピアノ教室ではピアノの上達速度にも力を入れています。

      2017/04/17

私は。講師歴25年!

にも関わらず

座間市での自宅でのレッスンは、昨年4月より始めさせて頂きました。

お陰さまで生徒さんも順調に増え 楽しくレッスンを行える事に感謝感謝の日々を送らせて頂ける幸せを感じています。

お母様方 ありがとうございます。

ところで、お子様達がピアノを楽しくなくなる原因の一つには、ピアノの上達進度が遅いことです。

自分自身がピアノを弾く事に大して自信がなくなりますからピアノの練習の意欲がなくなるのは当然です。

ピアノの上達が遅いと我が子が駄目なように感じるお母様方多いのではありませんか?

そんな事は、絶対にありません。

また、特別なお子様だけなどと疑っていらっしゃるのでは?

でも、実際に昨年より月3回レッスン(トータル34回程のレッスン)で始めた お子様達が

今現在ピアノドリーム6巻中の6巻目に(昔良く使われたバイエルの最後の方)入る実力がつきました。

 

 

MSちゃんに、こんなエピソードがありました。

MSちゃんのお父様が今年の発表会の楽譜を見て「こんな難しそうな曲を弾いて大丈夫なのか?」と

心配なさっていたとお母様からお聞きしました。

お父様 大丈夫ですよ!

MSちゃんにも、練習を頑張って頂ければ必ず弾ける曲を選んでいますから!

責任を持って仕上げさせて頂きますね~♫

 

ところで現代のお子様達は、厳しいレッスンについて来れないのが良くも悪くもこれが現実です。

ですから、お子様達が楽しみながら実力を付けるレッスンの工夫が必要なのです。

上達の速度が遅いのは教える側の立場で言えば、講師のレッスンの工夫が足りないからです。

もちろん、ピアノは自宅での生徒の練習する努力は必要です。

上達が遅いよりも自分で上達が早いと感じ素敵な曲を弾ければ練習の意欲が出て来ますよね!

ですから、上達が早くする事とは まずお子様に自信を持たせピアノを弾く楽しさを伝える為のひとつの要因という事です。

私はお子様達がレッスンも楽しみながら上達が早くなるための工夫を常にし続けるつもりです~♫

生徒のみなさんが1日も早く「本当の意味でのピアノを弾くことの楽しさ」を知るために!

 

クラビアートピアノ教室   講師    田原礼子、

 

 

 

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

頑張ったね!S君

クラビアートピアノ教室 恒例の音符を読むタイムトライアル! 約4オクターブの音符 …

幼い子どもたちのピアノレッスンって楽しい!

幼い子どもたちは、個性豊か! 自分の感情を素直にぶつけて来ます。 特に 習い始め …

Rちゃんのピアノ曲ワルツが魔法にかかったように素敵に!

Rちゃんは、発表会でワルツの曲を演奏します。 ある程度弾けるようになって来ました …

絶対音感はピアノ上達への魔法!

絶対音感とは? 階名のドレミファソラシドを分かる能力の事です。 絶対音感を身につ …

ピアノ発表会(その3)Kちやんと「雨の日の噴水」

こども達に自分の演奏曲の物語を考えてもらう第3段です。 Kちやんのギロツク作曲の …

no image
6歳半頃までのお子様の絶対音感トレーニングの為に!

絶対音感トレーニングは、6歳半頃までに行なう事と良いことがいっぱい! ですから、 …

頑張り賞 おめでとう!

しばらく音符カード頑張り賞、終了証書をもらえた生徒さんをブログに載せていませんで …

年少さんKYちゃんとピカピカの1年生お兄ちゃんの久しぶりのレッスン!

ピアノ教室の夏休みは終わり、今週から子供達のレッスンが始まりました。 子供達は、 …

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

上手にピアノのスケールを弾けるようになる為に!

こども達は、速い曲を弾ける事に誰もが憧れを抱くようです。 私は速く弾ける事だけで …