座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

連弾でピアノも〜っと上手になろうね!

   

連弾は何人かで演奏しますから、音がたくさん聴こえて素敵ですね!

だから、連弾大好きなこども達は多いようですよ!

そして、

楽しみながら上達もするんです。

いいでしょ〜💕

特に、ピアノが上手な人と連弾をするととても勉強になります。

というのも

例えば

私はこどもたちと連弾をする時、ちょっといつもより色々な表現を大げさにしながら弾きます。

すると

あら〜不思議?

こども達は、私の表現に知らず知らずのうちについてきてくれてるんです。

こども達の適応力って凄い〜

通常のレッスンでは、なかなか出来ないのに一緒に弾く事で自然に弾けるようになる事多いのには毎回驚かされます。

楽しみながら上達できるなんて最高ですよね〜🎶

だから、

たまには、連弾を取り入れたレッスンをしたいなあ〜なんです。

今年のクリスマス会は、全員連弾で曲を弾く事になっています。

どの子もとても楽しみのようで

講師の私もとても嬉しく楽しみです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊

年長さんのTちゃんは、ピアノを習い始めたばかりです。 今日、6回めのレッスンでピ …

no image
ピアノ教室にまた新しいお友達ができました!

今日体験レッスンにおいで下さったS,Aちゃん即決で入会して下さいました。 とても …

Aちやんと正しい手指で弾くレッスンを!

Aちやんは、今年小学4年生になりました。 Aちやんもピアノを始めて1年程です。 …

ピアノを弾く主人公は子供達自身!

「ここまで出来た」と自分を認める事で前に進んでいける! ある方が、言った言葉です …

no image
ピアノ講師の考える「努力」とは?

ひょんな事から幼い頃よりレッスンに通い続けて下さる社会人のAさんが「私は、努力が …

年中さんSちゃんの1回目のレッスン

「こんにちは!」というとSちゃんは、小さな声で「こんにちは」と言ってくれました。 …

no image
M氏との初めてのピアノレッスン!

今日から、6月に入会頂きましたM氏とのレッスンが始まりました。 M氏は、某大手ピ …

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

6歳児までの絶対音感教育の力はやはり素晴らしい!

私のピアノ教室では、「絶対音感」トレーニングを取り入れています。 ブログにもたく …

no image
ピアノへの向き合い方を子供達自身が本気になる為に!

失敗する事で本気になれる! どんな事でも、人間である限り失敗をした事のない人なん …