座間市クラビアートピアノ教室看板猫とのお正月
久しぶりにクラビアートピアノ教室看板猫「ユメ」と「シャン」のお話をしてみたくなりました。
重度の腎不全でいつ亡くなっても良いと言われたロシアンブルーの「ユメ」は、お陰さまで病気になってから元気に3年目のお正月を迎える事が出来ました。
諦めなくて本当に良かったです。
高度医療センターの力は、改めてすごいと思います。
また、昨年にお姉さん猫ベンガルの「シャン」まで腎不全に!
毎日「ユメ」と「シャン」と格闘しながら点滴を打っています。
家族でのお泊り旅行が出来なくなりました。
また、2匹のペット医療費で今わが家はペット貧乏に!(笑)
でも、「ユメ」と「シャン」に癒やされてきた日々を思うと一日でも長く元気にいて欲しいです。
お陰さまで、今年も元気な2匹に囲まれて嬉しいお正月を迎える事が出来た事に感謝です。
ところで余談ですが
昨年は、上野動物園にパンダ赤ちゃん誕生!
スクスクと元気に育ち「シャンシャン」と名付けられ12月に初公開
日本中を幸せな気持にさせてもらいました。
なんで猫の話からパンダ?
と思う方が多いのではと思います。
実は、前述の通り「シャン」と言う名前の猫がいますが、実は家族の中での呼び方は「シャンシャン」で意味も中国語の「香」からつけたんです。
パンダが生まれる前に、わが家ではすでに「シャンシャン」がいたんですよ!
ですから、パンダの名前が「シャンシャン」と決まった時、家族全員で嬉しさと共に大笑い!
ここで、わが家の「シャンシャン」が、くまさんの帽子をかぶって撮った写真を載せますね。
パンダの「シャンシャン」の方が可愛いと思いますが、わが家の「シャンシャン」も可愛いでしょう~❤
「ユメ」も「シャンシャン」も大切な家族!
そして、ピアノ教室のアイドル!
いつまでも、いつまでも元気でいてね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
クラビアートピアノ教室看板猫 仲良しシャンシャンとユメ!
月日の立つのは早いものですね! 我が家の猫 シャンシャンは、今年で13歳 ユメは …
-
-
ピアノ講師と猫との日常 その1
私達家族にとっては、猫も家族! いつも、家族の中でも一番いやしてくれるのが、この …
-
-
クラビアートピアノ教室講師の私生活での独り言!
クラビアートピアノ教室には、看板娘がいます。 2匹の猫です。 お姉ちゃんの9歳の …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室看板猫と大雪
昨日から降った雪で、大人達は大変でしたね! 一方子供達は、久々の雪で大はしゃぎ1 …
-
-
クラビアートピアノ教室看板娘シャンとゆめ
今日は久しぶりの雨。 秋ですね。 やっぱり日差しがないと肌寒くなりましたね。 …
-
-
ピアノ教室と猫の日!
明日は、令和2年2日22日 ニャンニャンニャンニャン 猫の日! という事で TV …
-
-
今日は猫の診察日!
早いもので2匹の猫も来年は ロシアンブルーのユメは16歳 ベンガルのシャンは18 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室は猫グッズいっぱい」❗️
クラビアートピアノ教室には、ロシアンブルーの「ユメ」とベンガルの「シャンシャン」 …
-
-
大人気! ピアノ教室の看板猫 「ユメ」~♥
我が家には、2匹の猫がいます。 その1匹の猫が幼いお子様に大人気! ロシアンブル …
-
-
送らばせながら2月22日ニャンニャンの日クラビアートピアノ教室看板猫は?
いつもソファーの上でナメナメし合う我が家の猫 シャンシャンとユメ! でも、たまに …
- PREV
- ピアノ講師のおせち料理
- NEXT
- 座間市のイタリアンフレンチ料理「ジーザとローザ」