座間市のイタリアンフレンチ料理「ジーザとローザ」
私事で恐縮ですが、そろそろおせち料理にも飽きてきて今日は、イタリアン・フレンチ料理のお店へ家族で出かけました。
お店の名前は「ジーザとローザ」
まずは、飲み物

夫は、車の運転をしますので、娘と一緒に「赤いオレンジジュース」
申し訳ないとは思いながら、私は「白ワイン」を注文しました。
「白ワイン」は、私にはちょっと辛口でしたが、美味しくいただきました。
次に前菜のサラダは、ドレッシングと、とても相性が良かったです。
また、メインの生パスタもピザは、自家製
全員でパスタをチョイス。
冬限定のパスタ
主人と私は、「北海道マグロとホタテのペペロンチーノ」
娘は、「あんこうと白菜の・・・?」
ゴメンナサイ! 正しい名前忘れました。
パスタは、モチモチした食感
具材と絶妙にコラボしてなかなか良かったです。
最後は、デザートとコーヒー


デザートは好きな物を3つチョイス出来るものを選びました。
ちなみに、私はムースといちごのロールケーキとソフトクリーム
どれも、見た目より甘すぎず、爽やかでした。
更に、デザートのお皿にシェフの描いた絵がとても素敵でした。
私は、雪だるま、主人はくまさん、娘は猫の絵でした。
コーヒーも、スッキリした味わいで私には好みの味でした。
とても美味しくいただけました。
最後に店員さんの対応もとても丁寧で気持が良かったです。
更に素敵なディナーを過ごせました。
ご馳走様でした。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市クラビアートピアノ教室からも皆既月食
現在2018年1月30日午後9時27分 座間市のわが家クラビアートピアノ教室から …
-
-
わあ〜大変! 玄関が〜
生徒の皆さんごめんなさい! 玄関が〜 突然! 夫がソロキャンプに目覚め⛺️玄関が …
-
-
夢を諦めなかった私!
私は、たぶんその当時ではどちらかと言えば裕福と言われる方の家庭で育った気がする! …
-
-
今年も終戦記念日間近ですね!
平和はやはりいいものです! 今年も広島、長崎で原爆慰霊の式典が行われました。 そ …
-
-
ピアノ講師の大晦日は、生徒さんへの感謝の日~❤
2017年も今日で終わりなんですね! 歳を重ねる度に、月日の流れが速く感じあっと …
-
-
庭木の剪定を!
長い間剪定をしなかったので、我が家の庭木は伸び放題に! その上何もなかった場所に …
-
-
ピアノ講師のおせち料理
わが家のお正月のおせち料理は、お重箱ではありません。 家族それぞれ、好きなものを …
-
-
ピアノ講師の紅葉狩
私事で申し訳ありません。 そろそろクリスマス会の準備も本格的モードのスイッチが入 …
-
-
ピアノ教室の庭に山吹が美しく咲いています~♥
春ですね~ 寒暖の差が激しくなった昨今ですが、花々は季節事に美しく咲いてくれます …
-
-
ピアノ講師とクリスマス.イブ
メリークリスマス! 今日は、クリスマスイブ! クラビアートピアノ教室の子供達も素 …







