ピアノ講師が10月10日に思う独り言
2016/10/10
座間市の小中学校の運動会はすべて楽しく無事に終了して何よりでしたね。
今日は10月10日!
運動会を行っているところ多いのでは?
今日は、とりあえず曇り!
秋晴れとまでにはなりませんでしたが
暑くもなく、寒くもなく
選手にはちょうど良い気候かも?
ところで何故、10月10日が「体育の日」と言われるのをご存知ですか?
1964年の東京オリンピックの開会式の日だったそうです。
当時気象庁では、過去のお天気の確率の良い日を統計学的に調べて決めたそうです。
そう言えば、私が長年生きて来た中でも晴れの日が多かったような気がします。
最近の気候がおかしくなっている中でもなんとかお天気は持ちそうな曇り空。
でも、雨の多い今年のお天気の中では晴れと同じぐらいと思いたいのは私のこじつけ?
何はともあれ雨は降らないようなのでよかつた〜
残念ながら晴天とはなりませんでした。
でも、
当時から日本の科学ってすごかった
とやはり思います。
今まさにノーベル賞を頂いている方々の若かりし頃の時代であること。
改めて当時の日本人を誇りに思えるのは私だけでしょうか?
現在2020年に向けていろいろと問題が出てきていますが、
当時のような日本人の底力で
1964年東京オリンピック以上に
2020年東京オリンピック、パラリンピックも大成功をおさめると私は信じています。
10月10日が来る度に当時の選手や裏方で頑張って来た方々の思いを感じられ一人感慨にふけっているピアノ講師の独り言でした。
最後までお読み下さった方有難うございました。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ講師とクリスマス.イブ
メリークリスマス! 今日は、クリスマスイブ! クラビアートピアノ教室の子供達も素 …
-
-
あれ~夏のお花が咲きました?
インパチエンスと言うお花! いつもなら夏に咲くお花です。 今年はちょっと品種改良 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室からも皆既月食
現在2018年1月30日午後9時27分 座間市のわが家クラビアートピアノ教室から …
-
-
ピアノ講師のいづみ自治会新年会
今時、珍しく隣近所が仲の良い団結力あふれるいづみ自治会 今年も恒例の新年会が楽し …
-
-
夏休みやりたい事出来てますか?
我が家は、私、夫、娘、猫二人の5人家族です。 ところで、3年程前から猫二人は、腎 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の手作りお正月飾り講習会に出かけて来ました。
早いもので、今年も後りわずかですね。 もうすぐ、ピアノ教室のクリスマス会! クリ …
-
-
ピアノ講師とオリンピック
連日熱い熱戦が行われているリオ・オリンピック! 開幕前はいろいろな問題をとりざさ …
-
-
神奈川県座間市在住ピアノ講師と箱根ガラスの森美術館!
1月4日にドライブを兼ねて久しぶりに箱根ガラスの森美術館を訪れました。 新年とい …
-
-
お部屋に薔薇一輪🌹
5月は薔薇の開花期! 我が家の薔薇も開花し始めています、 我が家の薔薇は4種類! …
-
-
ピアノ講師の大晦日は、生徒さんへの感謝の日~❤
2017年も今日で終わりなんですね! 歳を重ねる度に、月日の流れが速く感じあっと …
- PREV
- クリスマス会に向けてのレッスンが、始まりました~♪
- NEXT
- クリスマス会の選曲で大喜びのMSちゃん