お姉ちゃんのピアノレッスン後 弟君(1歳半)のお試し絶対音感トレーニング
2016/02/19
お姉ちゃんのレッスンの時、いつも一緒の1歳半のY君。
お姉ちゃんがピアノを弾いているとリズムにあわせて体を揺らしたり、
弾いているピアノの鍵盤の端っこを叩いたり、こちらはお姉ちゃんもママも困り顔。
そんな事を気に留めずに、いっちょまえに自分が弾いているかのようにご満悦。
さすが、1歳半! ママは申し訳ないオーラがいっぱい。
でも、私はちっとも困っていませんよ。
ママ心配しないでね!
それよりも、まだ赤ちゃんと言われる年齢の子でも環境次第でこんなに音に反応することに改めて驚かされ同時に嬉しさを感じていますよ~♥
お姉ちゃんのレッスン後に試しに和音の音当てをちょっとだけやってみました。
「ドミソ」と「シレソ」を鳴らしてみました。
鳴らすだけでは、長い集中力が無理な赤ちゃんやはり反応はしましたが、イマイチ。
さあ、私はどうしたでしょう?
どんな小さなお子様でも歌は、大好き!
それで私は、次に和音を鳴らした直後に「ド~ミ~ソ~」 「シ~レ~ソ~」と歌いました。
するとどうでしょう!
やっぱり急に興味を示して一緒に歌い始めました。
私の作戦は、的中!
まだお話しすることもおぼつかないY君が「ド~ミ~ソ~」 「シ~レ~ソ~」と歌い始めました。
それも音程もしっかりあっているんですよ。
ママは、びっくり!。
特に「ド~ミ~ソ~」がお気に入りの様子。
帰るまで歌っていました。
その姿の可愛い事ったらなかったです~♥
絶対音感トレーニングを6歳半頃までに行なうことで誰にでも付く可能性が高い事を改めて実感した楽しいひとときでした。
Y君もう少ししたら先生とピアノで遊ぼうね。
楽しみに待ってるね~♪
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市クラビアートピアノ教室講師と幼稚園運動会巡り!
今日10月6日は 座間市にある幼稚園の運動会です。 夫の仕事がお休みになりました …
-
-
運動会のプログラムもらいました!
私は、こども達の運動会に毎年応援に行っています。 なんだかわからな …
-
-
MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
ピアノを初めてレッスン12回でピアノドリーム2巻終了! 良く頑張りましたね! 7 …
-
-
グランドピアノとMさん
6月に入会下さった社会人のMさん はじめてのレッスンの時に、ピアノ購入の相談を受 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室とハロウィン!
もうすぐ ハロウィン! ピアノ教室も10月に入って すっかりハロウィンモードに! …
-
-
今日は、座間市立栗原小学校の運動会!
私のピアノ教室から一番近い栗原小学校! という訳で一番生徒が多い学校です。 昨年 …
-
-
「らん」が2度目の花を咲かせてくれてピアノ講師は大感激!
昨年、生徒さんのお母様に頂いた素敵な「らん」を枯らしてしまいました。 せっかく頂 …
-
-
学校でのピアノ伴奏に選ばれました❣️
ピアノを習い始めて2年8ヵ月の小学4年生のMSちやん! クラスのピアノ伴奏をする …
-
-
クラビアートピアノ教室は、4月から新しいお友達2人のレッスンが始まりました!
お二人とも可愛い女の子~♥ お名前は同じMちゃん。 分かりにくいのでMSちゃんと …
-
-
ご卒業おめでとう㊗️
3月といえば卒業式! クラビアートピアノ教室も卒業を迎えた生徒さんがいます。 卒 …







