座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

8名の新しいお友達が出来ました!

      2017/03/13

昨年12月より3月4日までに8名のお子様に入会をして頂けました。

数あるピアノ教室の中でクラビアートピアノ教室を選んで頂きありがとうございます!

 

理由の殆どは、絶対音感訓練とゲーム感覚で音符がスラスラ読めるようになる事に興味がおありの方が殆どでした。

 

音符も4オクターブの音を23回程のレッスンですべての生徒さんが「あいうえお」のように 早い子で47秒そして殆どのお子様が1分30秒以内で答えられるようなっています。

とお話しをさせて頂くと「家の子は無理」と言うお顔をされるお母様が殆どでした。

更に特別な生徒さんの話では無いし、それもゲーム感覚で楽しみながら行っての上での事と

お話されると皆さま驚かれます。

でも、本当なんです!

生徒の声の中でのお母様が書いて下さったお手紙もあります。

音符がスラスラ読めるようになると初めての曲でもその場ですぐに弾けるようなった姿を見てビックリされたお母様が実際いらっしゃいます。

この事は、昨年4月から習われたお子様すべてのお話です。

ですから、当然教材の進む速度も早くなりますのでお子様も楽しく弾いてくれています。

他の習い事に比べお家での練習をしなければ上達しません。

でも、いつまでも譜読みに時間がかかるようではお家での練習は、お子様にとって苦痛以外のなにものでもありません。

現代は、豊かになりそれは素晴らしいことです。

一方 その豊かさは「我慢をする心」を育む事は難しい時代と思います。

今の時代は、色々なゲームにあふれています。

昔のような、厳しいだけでのレッスンではお子様たちは、ピアノに限らず嫌になってしまうのは当たり前です。

レッスンには、常にその時代にあった講師の工夫が必要だと改めて思います。

皆さまの大切なお子様の為に一生懸命レッスンさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。

 

クラビアートピアノ教室    講師   田原礼子

 - その他

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2016年  新年のご挨拶

皆様  明けましておめでとうございます! 今年も、発表会を始めとしてクリスマス会 …

クラビアートピアノ教室と台風💨19号

被害に遭われたすべての方々に改めてお見舞い申し上げます。 なんで、またこんな大分 …

2017年  座間市  いずみ自治会新年会

2017年 いずみ自治会新年会今年も楽しく盛大にとり行われました。 今年もまた …

no image
重要:座間市クラビアートピアノ教室としての対面レッスンとオンラインレッスンのこれからについて!

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が発令されてからクラビアートピアノ教室は希望 …

クラビアートピアノ教室バラが咲き始めました~♫

5月と言うと我が家の花といえばバラかなあ?です。 我が家のバラは4種類! 玄関前 …

あけましておめでとうございます!

昨年はオリンピック! 良くも悪くもコロナ禍の中で行われた前代未聞の開催でしたね! …

座間市民芸術祭「入谷歌舞伎」

テーマ「受け継がれる伝統の火を消さないために」 座間市民芸術祭の一貫として、11 …

no image
今日は座間市恒例の美化デー。

11月8日今日は一年に一度の座間市恒例の美化デー。 お天気はあいにくの雨。中止か …

座間市クラビアートピアノ教室にお正月飾りを!

今日は、ピアノ教室のお正月飾りをしました。 今年は手作りのお正月飾りを玄関のドア …

座間市クラビアートピアノ教室講師と自然災害

ここ数年九州や西日本の災害 日本に限らず、諸外国でも 地球の気候変動で大変な事態 …