ピアノ講師のおせち料理
2018/01/03
わが家のお正月のおせち料理は、お重箱ではありません。
家族それぞれ、好きなものを好きなようにいただく!
それが今の我が家の決まり事です。
でも、昔は殆ど全て手作りの御重を作っていた事もありました。(美味しいかどうかは、別としての話ですが?)
今では、古〜い過去の話になつてしまいました。
でも、煮物だけは、夫が手造りのお料理でないと、ご機嫌斜めなんです。
今年は、今までになく煮物の味付けが、良いと家族からは、高評価!
良かった〜です。
でも、私の心は、複雑
今の御時世、色々なお店のお重で新年を迎えるご家庭が多いのに!
それも食べてみたいし
お正月位楽したい~(笑)
と言う訳で
大した出来ではありませんが、初挑戦!
お料理をブログに、載せてみました。
私にとっては、精一杯のおせちです。
関連記事
-
-
地域密着情報誌「リベルタ」に主人が!
私事で恐縮ですが、主人が2月2日号「リベルタ」のトップページの 「クローズアップ …
-
-
座間市の皆さんシルバーウイークいかがお過ごしでしたか?
今年は天候にも恵まれ良い想い出を作られた方たくさんいらしゃるでしょうね。 私は、 …
-
-
座間市に初雪
今年、日本中で雪に悩ませられている方々には申し訳ありません。 雪国の方にとってお …
-
-
今年もランの花が咲きました!
今年もランの花が綺麗に咲いてくれました。 生徒様のお母さまに数年前に東京ドームで …
-
-
ピアノ講師の夏休み
クラビアートピアノ教室の看板猫のユメが、腎臓病で毎日点滴を行わなけれならない事は …
-
-
座間市のイタリアンフレンチ料理「ジーザとローザ」
私事で恐縮ですが、そろそろおせち料理にも飽きてきて今日は、イタリアン・フレンチ料 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室からも皆既月食
現在2018年1月30日午後9時27分 座間市のわが家クラビアートピアノ教室から …
-
-
お部屋に薔薇一輪🌹
5月は薔薇の開花期! 我が家の薔薇も開花し始めています、 我が家の薔薇は4種類! …
-
-
桜が満開 春ですね~
先日の午前中近場でお花見をしてきました。 平日の午前中でしたので思っていた以上に …
-
-
ピアノ講師の紅葉狩
私事で申し訳ありません。 そろそろクリスマス会の準備も本格的モードのスイッチが入 …