ピアノ講師のおせち料理
2018/01/03
わが家のお正月のおせち料理は、お重箱ではありません。
家族それぞれ、好きなものを好きなようにいただく!
それが今の我が家の決まり事です。
でも、昔は殆ど全て手作りの御重を作っていた事もありました。(美味しいかどうかは、別としての話ですが?)
今では、古〜い過去の話になつてしまいました。
でも、煮物だけは、夫が手造りのお料理でないと、ご機嫌斜めなんです。
今年は、今までになく煮物の味付けが、良いと家族からは、高評価!
良かった〜です。
でも、私の心は、複雑
今の御時世、色々なお店のお重で新年を迎えるご家庭が多いのに!
それも食べてみたいし
お正月位楽したい~(笑)
と言う訳で
大した出来ではありませんが、初挑戦!
お料理をブログに、載せてみました。
私にとっては、精一杯のおせちです。
関連記事
-
-
さあ!明日からまたレッスン頑張るぞ〜^_^
目の手術をしてからようやく1週間がたちました。 おかげさまで経過順調で明日からレ …
-
-
富士山 綺麗〜❣️
日帰りドライブで 山中湖! 忍野八海! へ出掛けてきました。 どこから見ても富士 …
-
-
まだ、寒暖の差が激しい日々が続きますがクラビアートピアノ教室にも春が確実にやってきています。
今年の冬の寒暖差には、体がついていけない程の日々が続きましたね。 皆さん体調は、 …
-
-
桜が満開 春ですね~
先日の午前中近場でお花見をしてきました。 平日の午前中でしたので思っていた以上に …
-
-
2016 ピアノ講師の夏休み
皆さん! お元気に楽しく夏休みお過ごしのことと思います。 今年の夏は、気温の暑さ …
-
-
ピアノ講師の大晦日は、生徒さんへの感謝の日~❤
2017年も今日で終わりなんですね! 歳を重ねる度に、月日の流れが速く感じあっと …
-
-
ピアノ講師の新春初ドライブ
今日は3連休初日の7日 いよいよ来週9日は、私ピアノ講師の仕事初め! 私にとって …
-
-
座間市の皆さんシルバーウイークいかがお過ごしでしたか?
今年は天候にも恵まれ良い想い出を作られた方たくさんいらしゃるでしょうね。 私は、 …
-
-
夢を諦めなかった私!
私は、たぶんその当時ではどちらかと言えば裕福と言われる方の家庭で育った気がする! …
-
-
こども達 ごめんね〜!
発表会も近いのに9月27日に先生は目の手術を受けなくてはならなくなりました。 1 …