ピアノ講師のおせち料理
2018/01/03
わが家のお正月のおせち料理は、お重箱ではありません。
家族それぞれ、好きなものを好きなようにいただく!
それが今の我が家の決まり事です。
でも、昔は殆ど全て手作りの御重を作っていた事もありました。(美味しいかどうかは、別としての話ですが?)
今では、古〜い過去の話になつてしまいました。
でも、煮物だけは、夫が手造りのお料理でないと、ご機嫌斜めなんです。
今年は、今までになく煮物の味付けが、良いと家族からは、高評価!
良かった〜です。
でも、私の心は、複雑
今の御時世、色々なお店のお重で新年を迎えるご家庭が多いのに!
それも食べてみたいし
お正月位楽したい~(笑)
と言う訳で
大した出来ではありませんが、初挑戦!
お料理をブログに、載せてみました。
私にとっては、精一杯のおせちです。
関連記事
-
-
ピアノ講師の大晦日は、生徒さんへの感謝の日~❤
2017年も今日で終わりなんですね! 歳を重ねる度に、月日の流れが速く感じあっと …
-
-
座間市の皆さんシルバーウイークいかがお過ごしでしたか?
今年は天候にも恵まれ良い想い出を作られた方たくさんいらしゃるでしょうね。 私は、 …
-
-
座間市のイオンモールとピアノ講師
座間市にイオンモールが2018年3月にオープンしました。 遅ればせながら今日初め …
-
-
3・11と2つの曲「花は色~ 人は心~」と「花~は 花は 花は咲く~」
花は色 人は心 花は色 人は心 心こそ 心こそ 死ぬことのない命 …
-
-
ピアノ講師の紅葉狩
私事で申し訳ありません。 そろそろクリスマス会の準備も本格的モードのスイッチが入 …
-
-
ピアノ講師の休日
今日は」11月3日文化の日 お天気が良いこともあり急におもいたち、主人の愛車でド …
-
-
ピアノ教室のバラが見頃となりました。
5月なんですね~ 今年もピアノ教室のバラも美しく咲き始めました。 最近の気候は寒 …
-
-
こども達 ごめんね〜!
発表会も近いのに9月27日に先生は目の手術を受けなくてはならなくなりました。 1 …
-
-
ピアノ教室の庭に山吹が美しく咲いています~♥
春ですね~ 寒暖の差が激しくなった昨今ですが、花々は季節事に美しく咲いてくれます …
-
-
2016 ピアノ講師の夏休み
皆さん! お元気に楽しく夏休みお過ごしのことと思います。 今年の夏は、気温の暑さ …