うぐいすの鳴き声が〜やっと!
2023/08/03
何がやっと?
ですよね〜
うぐいすの鳴き声は
ホーホケキヨと思っていましたが
この10年くらい我が家近くのうぐいすは
ホーホケとかホーホケピヨとか変な鳴き声!
家族みんなで笑っていました。
いつになつたら普通の鳴き声に?
ようやくです。
何世代長い期間を得て今年やっと
普通の鳴き声のうぐいすになりました。
毎日ホーホケキヨと鳴いています。
感無量(ちょっと大袈裟かなあ?)
でも、こんな些細な事なのになんだか微笑ましくて幸せな気分にさせてもらっています。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
クラビアートピアノ教室と令和元年ありがとう!
早いもので今年もあとわずかですね! 今年1年 クラビアートピアノ教室 振り返って …
-
-
座間市 ★わいわいスタンプラリー★ 申し込み始まりました!
市民レクレーション私の住む栗原中央と西栗原地区の大会 皆様、お元気 …
-
-
ピアノ教室休講とランの花!
3年程前にある方から頂いたランが咲きました! 今年で3回目です。 お花の管理つて …
-
-
座間市民芸術祭「入谷歌舞伎」
テーマ「受け継がれる伝統の火を消さないために」 座間市民芸術祭の一貫として、11 …
-
-
もうすぐハロウィンですね❣🎃
ハロウィンが近づいてきましたね! クラビアートピアノ教室は毎年恒例子ども達にお菓 …
-
-
ピアノ教室 お花がいっぱい🌸
毎日、相変わらずコロナウィルスお話しばかり! どう過ごしたら良いのか? 困っちゃ …
-
-
今年の仕事始めの日に早速2名のお子様の入会が決まりました❣️
1月8日(土)仕事始めの日です。 2名のお子様の体験レッスンを行なわせて頂きお二 …
-
-
座間市も桜が満開
私は、四季のある日本の中でも桜は、厳しい冬を乗り越えたご褒美のように感じます。 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室講師と自然災害
ここ数年九州や西日本の災害 日本に限らず、諸外国でも 地球の気候変動で大変な事態 …
-
-
0217年座間市ひまわり祭り
今年も座間市のひまわり祭りが始まりました。 首都圏随一の55万本のひまわりが咲き …
- PREV
- 先生ママに〜(≧∇≦)
- NEXT
- 頑張り賞 おめでとう!