終戦記念日にピアノ講師が思うコロナと命の尊さ!
今年は、全世界でたくさんの方々がコロナウイルス感染の恐怖にさらされています。
そんな中、今年も日本の終戦記念日を迎えました。
あるニュース番組で、第二次世界大戦で10歳の時に被曝された方(仮名Aさん)日本大震災で15歳の時に福島原発で被曝された(仮名Bさん)のリモート対談がありました。
戦争と震災との違いはありますが、Bさんは同じ被爆者Aさんを身近に感じ交流を深めていったそうです。
震災に遭われたBさんは、同じ被爆者として不安や恐ろしさをAさんから色々と話しを聞き、改めてその悲惨さを身にしみたそうです。
でも、まるでそんな事がなかったように明るく話すAさん!
でも、私は本当に辛い苦しい思いをした方だからこそ
逆に笑顔で話さなければ話せなかったのでは?
と私は思いました。
このお話しは、対談のほんの一部ですが
最後にAさんは、戦争は絶対ダメと命の尊さを訴えて対談を終えました。
何故こんなお話しをしたのかですよね!
戦争の悲劇とコロナの恐怖!
戦後生まれの私ですが、
生きて来た長い人生の中で、
世界中同時にこんなにも大変な事ってあつたかしら?です。
ある意味コロナウイルスと人間との戦争だと思うのは私だけでしょうか?
医療従事者を含めたコロナの最前線で頑張って下さる方々は、
戦争に例えれば、最前線で戦う戦士と同じではないでしょうか?
その方々が頑張ってくれている事を思う時
感謝、感謝の思いが溢れでます。
だから、
私達は何をどうすれば良いのか?
経済がまわらない!
いつ終息するかわからない!
悲しい事に私には、答えられません。
ただ一つ言えるとしたら、
命の尊さを思う時、みんなが自分で今出きる事でコロナウイルスの戦士となつて戦う事!
自分が移らない!
そして自分が移さない!
コロナ感染の終戦記念日と言われる日が1日でも早く来る日を願います。
今年の終戦記念日は、コロナ感染を通して感じた恐ろしさの中にいる私達!
いつもと違った特別な記念日と感じるのは、私だけでしょうか?
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
先日の台風!昨日の北海道の地震!災害にあわれたすべての方々にお見舞い申し上げます。
近頃 世界中で大きな災害が続いています。 日本も近年 毎年のように大きな災害が起 …
-
-
ピアノ講師2020年冬休み!
クラビアートピアノ教室看板猫 3年程前から シャンシャンとユメが腎臓病で毎日の点 …
-
-
重要!新型コロナウィルスに関する今後の対応について!
昨日の政府による全国 小、中、高の臨時休校にもとづき 3月度のレッスンについて検 …
-
-
座間市民も通う病院北里大学の大村教授ノーベル賞受賞!
大村智教授ノーベル賞生理学、医学賞受賞おめでとうございます。 昨日の速報びっく …
-
-
2018年 座間市クラビアートピアノ教室 新年のご挨拶!
あけましておめでとうございます。 旧年中は、沢山の子供達が入会下さり 幸せなレッ …
-
-
あけましておめでとうございます!
昨年は新型コロナウイルスの影響で大変な一年でしたね! クラビアート …
-
-
クラビアートピアノ教室最寄り駅「さがみ野駅」で桜祭り」が始まっています。
当教室の最寄り駅相鉄線「さがみ野駅」にて今年も「さくら祭り」が始まりました。 ま …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室講師と自然災害
ここ数年九州や西日本の災害 日本に限らず、諸外国でも 地球の気候変動で大変な事態 …
-
-
令和2年 ピアノ講師 今年もレッスンを受け続けますよ〜
私ピアノ講師のことです。 私の生徒のお話しではありませ〜ん! 私自身も月1回レッ …
-
-
ピアノ教室休講とランの花!
3年程前にある方から頂いたランが咲きました! 今年で3回目です。 お花の管理つて …