今年も終戦記念日間近ですね!
2019/08/12
平和はやはりいいものです!
今年も広島、長崎で原爆慰霊の式典が行われました。
そして8月15は終戦記念日を迎えます。
時が経つのは、早いもの〜
あれから半世紀以上もたつたのですね!
戦後生まれの私も実際の第二次世界対戦を体験した訳ではありません。
けれど、私がまだ子供の頃には実際に戦地に行かれた方、空襲に遭われた方々がまわりにたくさんいらっしゃいました。
ですから、そういう方々が語る本当の体験をたくさん聞いてきました。
私は戦争自体は体験せずにすみましたが、実際戦地に行かれた方々からその壮絶で悲惨な話しをたくさん聞く機会がありました。
実際の話しは実にリアルで
私が子供の頃に聞いた話しなのに
いつまでたっても恐ろしいと強烈なイメージとして残っています。
特に原爆投下については!
私が小学生の頃には、授業の中で原爆投下後の街並みや人々の実際の写真を何枚も見せられた事がありました。
どれも、眼をおおいたくなるような写真!
怖くて怖くてたまらなかつた記憶があります。
現代に於いては小学生にそこまで!とおつしやる方もいらっしゃるかもしれません。
その事が良いか悪いかは今になつてもわかりませんが、その当時小学生だった私には戦争つて凄く怖い!
この事は、心にしっかり植え付けられました。
近年は、戦争体験された方々は毎年少なくなっていますし、近い将来一人もいらっしゃらなくなる事でしよう!
でも、いつまでも戦争の悲惨さ
ドラマや映画とは違う本当の悲惨さを
忘れてはいけない!
戦中の方々の話しを直接聞く事が出来た私の世代から次の世代また次の世代へと伝え続けなければと改めて思います。
戦争のない世の中!
私にとって8月は平和の大切さをいつもより強い思いで過ごす月となっています。
これからもずっ〜と!
そうだと思います。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ講師の夏休み
皆様お元気にお過ごしですか?今日は、少し過ごしやすい気温ですが、また暑い日が続き …
-
-
パソコンが壊れちゃった(≧∀≦)
10日程前の事 ええ〜 電源を押しても反応してくれない! どうやつてもダメ! や …
-
-
ピアノ教室のバラが見頃となりました。
5月なんですね~ 今年もピアノ教室のバラも美しく咲き始めました。 最近の気候は寒 …
-
-
焦ってま〜す ! ピアノレッスン?
レッスン焦ってるつてこども達だと思ったでしょう? 残念でした。 違う! 違う! …
-
-
ピアノ講師とクリスマス.イブ
メリークリスマス! 今日は、クリスマスイブ! クラビアートピアノ教室の子供達も素 …
-
-
ピアノ講師のティータイム
紅茶好きの娘が、ホット用のアールグレイを入れてくれました。 アールグレイというと …
-
-
さあ!明日からまたレッスン頑張るぞ〜^_^
目の手術をしてからようやく1週間がたちました。 おかげさまで経過順調で明日からレ …
-
-
昨夜は皆既月食素敵でしたね〜❣️
あれ〜 400何十年ぶり? まあ、とにかく凄〜く昔以来の天体シヨーとの事! いい …
-
-
今年もランの花が咲きました!
今年もランの花が綺麗に咲いてくれました。 生徒様のお母さまに数年前に東京ドームで …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室からも皆既月食
現在2018年1月30日午後9時27分 座間市のわが家クラビアートピアノ教室から …
- PREV
- 大作曲家達が抱えた病気から思うこと!
- NEXT
- 夏休みやりたい事出来てますか?