クリスマス会楽しかったね!
12月10日のクリスマス会無事終了しました。
コロナの影響で数年ぶりの開催ですから
本当に嬉しい☺️〜
毎回 参加者は 保育園児 小学生
ですから 今回は クリスマス会の参加者は
ほとんどのこども達がクリスマス会始めて!
ツリーの飾り付から初まり!
「聖者が町にやってくる」
保護者様も一緒に歌ってくれました。
こども達に「大きな声で歌わないとサンタクロース来ないと大変!」
可愛い🩷
と言うと
しっかり歌ってくれましたよ!
ピアノの伴奏は小学生の女の子が上手に弾いてくれました。
Mちゃん ありがとう😊
そしてゲームが始まりました。
しっぽ取りゲーム (キャアキャア言いながら元気に走り回ってくれました。)
紙ジャンケン
お米100g対決(カップにとったお米が誰が100gに一番近いか)
どのゲームも一番のこども達に景品を!
一番人気の景品は?
このボールペン
そして、私がマジシャンになりました。
こども達が私に見えないように数字を書いてもらい参加者にの皆さんに見て頂いて
その数字を当てる!
私が全部当てると
「こども達がどおして分かるの?」
「教えて! 教えて!」
の質問の嵐!
でもね!
それは内緒!
最後のクライマックスのゲームは
皆様も一度はやった事があるのでは?
ビンゴゲーム
1等〜3等までの景品
そして全てのこども達に参加賞として
可愛いノートをあげました。
最後に恒例の「きよしこのよる」をみんなで歌って終了!
ところで、こども達がいつも一番楽しみにしているコロナ前のようにみんなでケーキを食べてワイワイ仲良く飲食はできません。
だからケーキの代わりに可愛いお菓子を配りました。
みんな喜んでくれたかなあ?
そして
絶対 忘れてはいけない
クリスマス会成功の陰の立役者
保護者のお父様です。
クリスマス会グッズを運んで下さったり
ツリーの組み立て
イスやテーブル(とても重くて女性では大変)
セッティング!
最後のお片付け!
お父様のご協力がなければこんなにスムーズに
事が運べなかったと思います。
お父様方 本当に助かりました。
ありがとうございました😊
最後に私のクリスマス会の大失敗!
すみませ〜ん
みんなが写っている集合写真を撮り忘れました。
みんな〜
ごめんなさい🙏
クラビアートピアノ教室
講師 田原礼子
関連記事
-
-
クリスマス会12月1O日に行います。
コロナの為数年ぶりでクリスマス会を行う事になりました。 ようやくですよ〜 毎回、 …
-
-
12月23日クリスマス会をパストラールホテルで開催しま~す!
寒暖差はあっても季節は日ごとに秋の深まりを感じる今日この頃皆様いかがお過ごしです …
-
-
ピアノ教室もクリスマス飾りを!
11月末ともなるとどこもかしこもクリスマス一色になりますね! クラビアートピアノ …
-
-
今年のクリスマス会は、小学5年生と6年生が頑張ってくれますよ~💕
今週の日曜日! クラビアートピアノ教室に小学5年生と6年生が集まってくれました。 …
-
-
クラビアートピアノ教室クリスマス会のツリーが届きましたよ~♪
ツリーは180cmのビッグサイズ! 先生と一緒に生徒さん、生徒さん …
-
-
クリスマス会に向けてKちゃんの嬉しいお話し!
前回のブログでもご紹介しましたように 今年はとても広い会場」ですので、コンサート …
-
-
クリスマス会楽しかつた〜ですって!
毎年クリスマス会は、小学生以下のこども達ご両親とで行なっています。 クリスマス会 …
-
-
クリスマス会と連弾!
今年のクリスマス会のピアノ演奏は全員連弾をする事にしました。 &n …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室クリスマス会の為のお買い物!
12月9日のクリスマス会は、いよいよもうすぐ! 今日は、ピアノコンサートの後に行 …
-
-
12月1日にクリスマス会を行います!
クラビアートピアノ教室では毎年クリスマス会を行っています。 今年は、12月1日( …
- PREV
- ピアノ教室もクリスマス飾りを!
- NEXT
- クリスマス会!お母様より嬉しいお手紙を!